グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2016年03月14日

下仁田虻田の福寿草を観賞して

過日下仁田虻田の千本紅梅と福寿草の里を観賞して来ました。
254号線を右折妙義山に向って直ぐ看板の旗も有って分かりました。もう何年も前から観賞させて居た様でしたが、福寿草の栽植密度は今一でした。
部落の直ぐ傍から勾配の緩い斜面に植えられた紅梅の下に植えられて居りました。紅梅とのコントラストも良い早春の花福寿草、多くのお客さんが次々に見えて居ました。








満開の紅梅と福寿草園から見る虻田の家々、町おこしの一環として植えたものと思うが、維持管理も大変の様で夏には草退治も手間暇かかるので3百の協力金お願いしますと云われ協力券を買い入園しました
  


Posted by 林ちゃん at 08:31Comments(2)ドライブ

2015年12月31日

初日の出迎春場所確認に行き

大晦日の本日高崎市善地梅林展望台より仰ぐ初日の出が初日の出スポットに紹介されて居たので、現地確認の為下見に行って来ました。
大体あの辺とは思って居たが確認しておくことも大切と思い行って見た。現地に行って見ると広い駐車場も有って展望台からの眺望は素晴らしく眼下に関東平野が丸見えの様だった。高崎、前橋、赤城山360度の眺望は素晴らしい。元旦の日の出を仰ぎ見るのに最高のスポットと確信して帰宅しました。







展望台から下りた傍には紅梅が満開状態で咲いて居たのには驚きました。観梅には毎年行って居りましたのに箕郷梅林公園だけでしたのでこんな近くに展望台まで有ったとは知らずに居ました。誠に素晴らしいスポットが確認でき初日の出を迎えるのが楽しくなりました。  


Posted by 林ちゃん at 09:44Comments(2)ドライブ

2015年11月28日

房総白浜の日の入り、日の出を仰ぎ

昨27日、28日の二日間坂東33観音巡りを結願すべく千葉県房総半島に点在する5ケ寺の参詣に出掛け、又と無い様な好天無風の好天に恵まれ、一日で5ケ寺の参詣を済ませ結願寺の奈古寺より結願証明書も戴き、表に出ると日の入りが見られました。
そして今朝は6時過ぎ宿をチェックアウト、海岸に出て日の出を待ちました。生憎水平線には雲が有って残念ながら水平線からの日の出を拝む事は出来ませんでしたが久し振りに拝む海上の日の出は普段拝めませんので格別のものが有りました。日の出を仰ぎお花畑を見て来ましたが、未だ咲き始めでした。
松戸に親戚が有り、自慢の野菜を届けに寄せて戴き11時より午後2時までの3時間、ご馳走に成りながら野菜の自慢、ブログの自慢話で休ませて貰い、午後4時過ぎ無事帰宅出来ました。各寺のアップは順次しますが当初の目的自分の運転で坂東33観音巡りが結願に持ちこめた喜びは計り知れません。皆さんお察し下さい。



結願寺の那古寺から結願証明書を戴き表に出たら日の入りを拝む事が出来ました。


自分とすれば大袈裟で無く死をも覚悟の自分の運転で坂東33観音巡り結願なのです。






白浜のお花畑シーズン前でしたがお客を迎える準備は出来て居た様でした。

  


Posted by 林ちゃん at 19:32Comments(0)ドライブ

2015年10月21日

紅葉狩りドライブに行って来ました。其の2

この日、谷川岳の紅葉を堪能して照葉峡方面へ。藤原湖を経由、奈良俣ダムでゆっくり紅葉を楽しんだ。毎年このコースは来て居るが、早かったㇼ遅かったㇼで最盛期の紅葉に遭遇するのは難しい物だ。
この後訪れた照葉峡は落ち葉吹雪でやや遅れ気味だった。でも観光客の人数は平日にも関わらず多かった。さすが照葉峡まだまだ紅葉を楽しめた。
照葉峡から片品を経由帰宅、途中吉岡駒寄でインターを下り、吉岡、前橋で買い物をして無事帰宅、走行キロ数を調べたら何と211キロ走行して居り、メーター機が如何かして居るのかなと思えて、近日中に車屋で調べて戴く予定です。
表示された走行キロ数が多すぎる気がするからです。







今回の紅葉狩り、最適な時期に行けたと思う。其の年で大きく違うので絶好最適の日に行くのは本当に難しいとつくずく思います
こうして妻を伴い毎年紅葉狩りをして来たこのコース、今年も又行き、最高の紅葉が見られて大きな喜びでした。「紅葉狩り 今年も見られし 嬉しさよ」
  


Posted by 林ちゃん at 04:27Comments(2)ドライブ

2015年10月20日

紅葉狩りドライブに行って来ました。其の1

10月19日、起抜けで人参を掘って洗い、春菊も採って店に持たせました。
天気予報で好天を確信して朝食後妻に紅葉狩りに行こうと誘い、8時半出発、関越高速で水上で下り、谷川岳に向かった。足腰の調子が悪い妻はロープウエイに乗ろうと誘ってもNOで車から降りず、辺りの紅葉を楽しんで居た。谷川岳の上の方は葉も落ちて居たがその他の紅葉は真っ盛りでした。
一昨年11月3,4、5日谷川岳の手前湯檜曽に投宿して各地の紅葉を観賞したが湯檜曽では紅葉は始まったばかりで山は青かったが、今年の紅葉は進んで居り10日以上早い紅葉だと思いました。
















私は我が群馬は本当に幸福だなと強く思います四季の移ろいを見るのも近くに
紅葉のスポットも多く有り兎に角僅かな時間で行って来られますので。
  


Posted by 林ちゃん at 10:51Comments(0)ドライブ

2015年05月28日

野菜王国昭和村を探訪して

葉面散布材「オルガミン」宣伝の為、昭和村の農業者を案内して呉れと要請され、昭和村の知人宅を何軒か案内した。
利根郡昭和村では現在リンゴは摘果中で大忙し、こんにゃくは植込み最中、レタス、ホウレン草は出荷最盛期、皆大規模に生産して居り、その働きぶりには感服した。朝3時起床投光器を使いレタスの収穫して市場に出荷、即ホーレン草の収穫結束を夕方まで続けると云う。
どの畑にも用水が引かれて有りスプリングクラーで水が何時でも呉れられる様に成って居て乾燥の心配は無い。良く整備されて居て驚くばかりだ。

昭和村道の駅で撮った写真です。



時間の約束から先に道の駅『アグリーム」でそばを戴きリンゴ農家阿部家へ、大勢の人を頼みリンゴの摘果中でした。70年も経って居るリンゴの木も有り、驚きました。



昭和村の畑は標高が高く温度差が有り、花の色は良く夏中法蓮草も収穫出来るとの事、段々に播いて有った畑、見事でした。  


Posted by 林ちゃん at 05:01Comments(2)ドライブ

2015年04月03日

4月2日桜観賞ドライブに行って来ました。

朝の天気予報で今日はお花観賞日和だが、明日は天気崩れるとの予報で急遽妻を伴い、桜観賞のドライブに出ました。
先ず、群馬県庁裏を通り幸の池へ。此処から敷島公園までは満開の桜トンネル敷島公園に車を止めて記念写真を撮る。妻には幸の池から国道17号に出るまで動画を撮って貰う。
続いて桜の名所関水の桜観賞、続いて前橋市赤城の畜産試験場に向かったが、桜は開花前、道路傍の花々を写真に収め、角上魚類に寄って少し贅沢なお魚のお買い物、帰宅後ゆっくり昼食、群馬は本当に素晴らしい地域だと思う。桜の花観賞は此れから5月に入っても満開のさくら観賞も出来るし、次々に花の観賞が出来る。僅かの時間ドライブで鑑賞出来るのだから本当に有り難いと思う。ちょくちょく妻を伴いドライブに出たいと思って居る。







  


Posted by 林ちゃん at 06:02Comments(0)ドライブ

2015年02月21日

秩父郡横瀬町『あしがくぼの氷柱』を観賞して

この日2月日、秩父34観音巡りの初願に行き、予定の7ケ寺の参詣を済ませて、遅い昼食を蕎麦屋さんで戴き清算に立つと、店の主人からパンフレットを手渡されて「あしがくぼの氷柱」が見事ですよ見に行きませんかと案内された。
どのお寺からもあしがくぼのパンフレットを戴き、驚いて居たのに、又蕎麦屋の主に案内されて見に行く事にしました。
私が思った事はこの地域の観光客を呼び込む姿勢に感動したのです。お寺から各店までパンフレットの種類の多さ、観光いちご園、産業、文化の発信のパンフレットの種類の多さには驚き、帰宅後地元市会議員さんに多くのパンフレットを持って行き、地域全体で盛り上
げを図って実行していた事を報告すると市議さんは早速見に行き実行したいと答えて呉れました。是非率先して実行して戴きたく切望します。







当の「あしがくぼの氷柱」へ行って見ると規模も大きく、観光客の多さに驚きました。只、先般降った雪が氷柱に被さって居たのが少し残念でした。


  


Posted by 林ちゃん at 06:42Comments(2)ドライブ

2015年01月22日

坂東三十三観音巡りのお陰で楽しい思いをした2日間の番外編

今回予てより計画して居た茨城県四ケ寺と千葉県2ケ寺の観音巡りを20日、21日として22日雨の中無事帰宅出来たが一日目298キロ、2日目242キロ、3日目、松戸から帰宅しただけで140キロ総走行キロ数は680キロを記録した。
観音巡りは1ケ寺ずつ順次アップするが1日目つくばで暮らす姪に内孫が学ぶ筑波大を案内されギャラリー見学、狩野治五郎先生像に並び記念写真を撮ったり、治五郎先生の偉大な業績を勉強出来たし、ジャスカを「宇宙センター」見学したり、夕食は姪一家と筑波大で学ぶ内孫と焼肉屋で一緒に飲んだり、食べたり、語ったり、内孫は確かに私の孫だけに酒豪振りも知れたし、思っても見なかった本当に楽しい夕食だった。




恥ずかしながら狩野治五郎先生は柔道講道館の創始者ぐらいしか知らなかったが多くの業績を残されて居た事を知った。





まさか宇宙センター迄見学出来るとは全く考えて無かった。





さすが私の内孫、呑みっぷりは良かった.


2日目には銚子の第27番札所円福寺を参詣の後犬吠埼灯台迄車を走らせ白波上げる太平洋と共に写真を撮ったが自分の運転で犬吠埼灯台まで行けた事が特に嬉しく思った。観音巡りを済ませ松戸常盤平に住む小学校のクラスメイトに国府の野菜を届けながら寄り、彼が務めた皇宮警察官として天皇陛下をお守りした多くの写真を見せて貰ったし戴いた勲章,銀杯等、も写真に撮らせて貰った。
宿はビジネスホテルに予約しておいたが夕食は松戸に住む親戚宅で素晴らしい歓待を受け本当に有り難く嬉しかった。



  


Posted by 林ちゃん at 15:10Comments(4)ドライブ

2014年12月31日

榛東村新井のろうばいの里を訪ねて

昨日12月30日地元紙上毛新聞に榛東村新井の大山袛神社周囲のろうばいの里のろうばいが咲いたと写真が載って居り、朝から庭の清掃、隠居部屋、自宅のガラス拭き、松飾りお供え迄急いで済ませて午後行って来ました。


二回尋ねてやっと着いたが、此処は小さい時から知って居た場所だった。覚えて居たのは笹熊の十二山であって、大山袛神社では無かった。行って見ると笹熊の集会所も有り大山袛神社「12様」との案内板も有った。神社には多くの石宮も祀られて居ました


ろうばいの花は未だ咲き始めで正月中旬ごろが見頃に成ると地元の人は云って居た。ろうばいの花越しに群馬県庁が良く見えていました


  


Posted by 林ちゃん at 05:22Comments(2)ドライブ

2014年12月19日

もう12月も中旬を過ぎたと云うのに

私は毎日ブログにアップする題材を求めて出掛け無い日は殆ど有りません。
12月も中旬を過ぎたと云うのに、未だ柿がなって居り、ぴらかんさの実は殆んど食べられた様子が見えません。こんな事を見るのは覚えが有りません。



ぴらかんさ等は赤く色つき始めたなと思って居ると、たちまち多くのヒヨドリやムクドリがきて皆食べ尽して終いがっかりの事が多かった。だが今年は食べた様子も見られず其の儘見事な鈴なりの木が多いい。





木に止まり食べて居るのはほんの二、三羽、柿は熟れて落ち、木の柿の実は少なく成って居るが木の下には落ちた実が重なって居た。写真は12月17日全部撮った写真だが、兎に角鳥の姿は見られずどうしてだろうと思う。私の近郷だけなのだろうか、皆さんの近郷は如何ですか教えてください。  


Posted by 林ちゃん at 06:15Comments(4)ドライブ

2014年12月01日

新選組副長土方歳三が眠る石田寺を訪ねて

日野宿本陣を後にして土方歳三が眠る石田寺を訪ねました。石田寺の境内には樹齢400年を超えると云うカヤの木の大木が土方歳三の墓に被さる様に枝を広げて居ました



土方歳三のお墓をお参りして、益々狭い多摩地区から幕末の幕臣がどうして産まれたのかこの風土、ほんの一部解って来た思いだが、肌で感じ取れるには再度来なければ又本を読破しなければと思いました。




土方歳三のお墓参りを済ませて、今日最後の目的地、高幡不動尊金剛寺を目指して車は発車しました  


Posted by 林ちゃん at 09:41Comments(0)ドライブ

2014年12月01日

東京都日野市日野宿本陣を訪ねて

この日11月24日、近藤勇が眠る墓地から日野市日野宿本陣を訪ねました。
日野宿本陣は都内に現存する唯一の本陣建築で有って東京都指定史跡に成って居り、日野市内でも貴重な文化遺産との事です




建物内に入って見ると建造後百五十年も経過して居るとの事ですが、大黒下大黒柱、桁梁全て欅造り、襖戸は杉の一枚板、重厚で百五十年も建物を支えている見事な建築でした。




ここでは「佐藤道場」が有って後の新選組局長となる近藤勇や副長の土方歳三、沖田総司、井上源三郎たちが激しい稽古に励んだと云う事です



日野市立新選組のふるさと歴史館にも入館しましたが、日野市では多くの資料など展示して大いに新選組の故郷の売り込みに官民挙げて力を入れて居るのを強く感じました。
  


Posted by 林ちゃん at 04:54Comments(0)ドライブ

2014年11月29日

深大寺と近藤勇が眠る龍源寺を訪ねて

多磨霊園から深大寺に案内されました。紅葉の最盛期で大変混雑して居ました。今回は山門付近を散策しただけでしたが、多くの建物も有るようですし、俳句の心得の無い私でも俳句をと思へ吟行には素晴らしい場所だと思いました





矢張り多くの歌碑が境内には建立されて居ると云う事です「草や木や十一月の深大寺」星野麦丘人、建物と紅葉のマッチが素晴らしく、「門前の蕎麦はうましと誰もいうこの環境のみほとけありがたや」清水比庵と云う事で蕎麦屋に案内されましたが坂本氏の行きつけで女将が高崎出身で本当に美味しくこの環境のみほとけありがたやでした。







食後近藤勇が眠る龍源寺を訪ねました。道沿いに六地蔵尊と並び近藤勇像が建立されて居ました




墓所は本堂裏に有り、小さな箱の中には書き込みを願ったノートとお線香まで有りました






境内には千手観音像、双神道祖神、青面金剛像等多くの石仏も祀られて有りました











  


Posted by 林ちゃん at 11:20Comments(0)ドライブ

2014年11月23日

いい夫婦の日長瀞迄ドライブに行って来ました。

昨日11月22日はいい夫婦の日だった。この朝の天気予報で日中風も無く気温も高く小春日和との予報を聴き、妻に急遽ドライブに行くぞと話すと喜んで支度を始め、8時過ぎ出発した。ラジオで昨日長瀞へ行って来たが紅葉が良かったと云う便りを聴き、行き先は長瀞を目指しました。





長瀞石畳みの傍の道まで車で行き、写真を撮ったが紅葉もまーまーと云った処、シルバーカー頼りの妻は車から降りず車内からの紅葉を楽しんで居た。
続いて長瀞駅から真っ直ぐの寶登山神社を参詣、妻は車からやっと下りて紅葉を眺め写真に収まった
>



この日風も無く本当に快晴、最盛期の紅葉と空の色とのコントラスト素晴らしかった



行きは関越高速道で花園インターを下りて長瀞に向かったが、帰りは山道の紅葉を楽しみながら鬼石に出て藤岡経由で帰宅したが、12時には帰宅約4時間のドライブ、走行キロ数は114キロで良いドライブでした。  


Posted by 林ちゃん at 04:47Comments(0)ドライブ

2014年11月19日

近くの秋色を求め散策して

遠くの秋色ばかりで無く近くの秋色をと思い住まいの近くを散策しました。散策して写真に収めて見ると、案外良い写真が撮れるもので、改めて見直しました



毎日散歩で訪れる上野国分寺遺跡、展示館の窓は大きく色ついて来た木も大きく映り小鳥たちが窓に激突、脳震盪を起して暫く動けないで居ると職員さんの説明でした



菩提寺で直ぐ近くの妙見寺の秋色、写真に収めると絵になる。


菅谷の神社の秋色だが今年は柿、桜の葉が何処でも色が良くついたと思える秋だ。



この秋初めて目にした皇帝ダリア、妹の家に行く度に大きく伸びる草を何だろうと思って居たが先日妹から花が咲いたので写真撮ってと電話が有り、行って初めて皇帝ダリアと知ったのと、隣の家の良くなって居るみかんと皇帝ダリア。





たわわに実る柿、この辺では珍しいナナカマドの色付き、良く実がなり色着いたぴらかんさ、どうらんツツジの赤も綺麗だ。今年は山茶花の花は早く満開になった年だと思える。

  


Posted by 林ちゃん at 05:08Comments(2)ドライブ

2014年10月29日

伊勢崎市赤堀の小菊の里を見に行って来ました。

快晴の本日「10月29日」伊勢崎市赤堀の小菊の里へ妻を伴い見に行って来ました。
毎年鑑賞に行くが、規模は年々拡大、今年は二万株と云い多くの人々が来て居ました。足の悪い妻の事を駐車場係員に話した処
、花の直ぐ傍に駐車させて呉れ本当に有り難かった。




         今年は小菊の花の種類も多かったし人の姿も本当に多かった。

  続きを読む


Posted by 林ちゃん at 16:02Comments(6)ドライブ

2014年10月25日

紅葉の榛名湖へドライブに行って来ました

今朝の地元紙上毛新聞には紅葉の特集が掲載されて、榛名湖の紅葉も見頃に成ったと載って居たので妻を伴いドライブに榛名湖へ行って来ました。
四季の移ろいを見に榛名湖へは良く行きます。今年七回目の榛名湖です。
私は早く出たので人混みも渋滞にも関係ありませんでしたが、帰りには車が数珠繋ぎでした。最高の紅葉は月が替わってからと思え又行く積もりです。・


早朝にも関わらず湖面には既にボートの上から釣りをしている様子も見られました

  


Posted by 林ちゃん at 11:29Comments(0)ドライブ

2014年10月03日

近郷近在の彼岸花の開花を追って

昨年は彼岸花も県外の名の知れた処ばかり見に行ったが、今年は近郷近在の彼岸花を観て歩いた。最初から最後まで二週間以上みられた。私は農家生まれで、稲穂が首を垂れた畔に咲く彼岸花とのコントラスト、又真白い花のそば畑の傍に咲く彼岸花の朱色とのコントラストが子供時代から大好きだった。其れに黄色く色着き、首を垂れた稲穂とそばの花の白さ、此れも大好きで今でも観に行っては秋の訪れを感じる。



この秋の彼岸花の開花は毎週土曜日に開催される筋トレ会場の傍の小高い丘に建立されている弁天様の周りに咲き始めた彼岸花が最初で、各地の彼岸花を観て歩きました。



黄色に色着いた首を垂れた稲穂と朱色の彼岸花とのコントラストを見るのが大好きです。
  


Posted by 林ちゃん at 11:28Comments(0)ドライブ

2014年10月01日

渋川市行幸田のそば畑を訪ねて

私は、暑い夏から解放され、秋を感じるのは例年新聞に掲載されるそば畑の白い花、真っ赤に咲く彼岸花の花である。
昨年は遠くのそば畑、彼岸花を何回も県外に観に出掛けたが、今年は近くへと思って居た矢先に地元紙に行幸田のそば畑が掲載された。
妻を伴い出掛けて見ると広大な畑にそばは満開、多くのカメラマンが来て居て写真に収めて居ました。初めての行幸田のそば畑ですが眺望の素晴らしさに感動しました。雄大な赤城山から渋川市から前橋市県庁の建物も肉眼ではっきり見えました。

雲を頭に雄大な赤城山そば畑の向こうに見えた裾野の長し赤城山



畑の中も広い道が良く整備されて居たのには驚きました。暫くの時間そば畑越しに見える眺望も大いに堪能して帰路に着きました。


帰りに二箇所見頃の彼岸花も観賞出来ました。首を垂れる稲穂とのコントラスト綺麗でした。  


Posted by 林ちゃん at 06:06Comments(4)ドライブ