グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2014年10月30日

高崎市箕郷町柏木沢のお店を訪ねて

先日高崎市箕郷町柏木沢のお店を訪ねました。「ありすのばら」と云うお店で店先の紅白の山茶花が満開に咲いて居たので驚きました。山茶花は冬の花で12月過ぎと思って居たものですから驚きました。お店の方にお聞きした処例年より一か月も早い満開で驚いて居ると話して居ました。



お店の中に入って見ると,よほどバラがお好きなのでしょう。コーヒー茶碗からスリッパ迄、並べて売って居るものには全てバラの花の模様がついて居るものばかりで驚きました




  続きを読む


Posted by 林ちゃん at 06:19Comments(4)その他

2014年10月29日

伊勢崎市赤堀の小菊の里を見に行って来ました。

快晴の本日「10月29日」伊勢崎市赤堀の小菊の里へ妻を伴い見に行って来ました。
毎年鑑賞に行くが、規模は年々拡大、今年は二万株と云い多くの人々が来て居ました。足の悪い妻の事を駐車場係員に話した処
、花の直ぐ傍に駐車させて呉れ本当に有り難かった。




         今年は小菊の花の種類も多かったし人の姿も本当に多かった。

  続きを読む


Posted by 林ちゃん at 16:02Comments(6)ドライブ

2014年10月27日

上野の国国分寺第5回国分寺祭りが盛大に開催されました

10月26日、高崎市東国分町他に有る国分寺史跡の第五回国分寺祭りが盛大に開催されました。
午前9時より子供さんの触れ太鼓を始めに多くの子供イベントが催され、地元商工会青年部や商店の出店も並び、多くのお客さんを迎えて居ました


国分寺史跡参道前の県道両側1,5キロに一か月も前から国分寺祭りの旗を立てた効果が出たのか来場者は前年の数倍でした。


11時より天平衣裳を着た102人の天平衣裳を着た行列が始まり、緊張をした顔をしていた群馬県知事大沢氏、にこやかな高崎市市長さん、国会議員の福田達男氏、県会議員岸氏、両側に並ぶ多くのカメラマンで行列も時々立ち止まらずを得ない大盛況でした







天平衣裳行列が史跡について開会式、続いて3時半まで各種のイベントが行われ、12時半より名産国府白菜始め国府人参や多くの野菜、豚肉を入れた千人鍋が振る舞われましたが、行列の長さには驚く大盛況でした

     各イベントを鑑賞する多くの観衆

                                     千人鍋の仕込みに励むお店の方々

昼の部のイベント最後に今年我が級友が作詞作曲した国府音頭の踊が 多くの方々が踊り、誇りに思うと共に嬉しく思いました。  続きを読む


Posted by 林ちゃん at 06:31Comments(0)

2014年10月25日

紅葉の榛名湖へドライブに行って来ました

今朝の地元紙上毛新聞には紅葉の特集が掲載されて、榛名湖の紅葉も見頃に成ったと載って居たので妻を伴いドライブに榛名湖へ行って来ました。
四季の移ろいを見に榛名湖へは良く行きます。今年七回目の榛名湖です。
私は早く出たので人混みも渋滞にも関係ありませんでしたが、帰りには車が数珠繋ぎでした。最高の紅葉は月が替わってからと思え又行く積もりです。・


早朝にも関わらず湖面には既にボートの上から釣りをしている様子も見られました

  


Posted by 林ちゃん at 11:29Comments(0)ドライブ

2014年10月23日

箕郷町の石造文化財に魅せられて

箕郷町の石造文化財に魅せられて通い始めてもう半年以上に成るが中々石造物
はこの辺と見当をつけて出向いても見つからない事が多く、同年代の箕郷町柏木沢に住む従兄に嘆いた処、調べて案内をして呉れると約束して呉れました。
そして去る10月17日第一回目の案内をして呉れました。
先ず柏木沢新田、本田、今宮、生原の石造文化財のある場所を半日かけて案内して呉れました。



出掛けても何時も人影さえ見られずお伺いする事が出来ずに居ましたが此れで何日もかけて案内されたこの地域の石造物に会いに行けます。
従兄は解らない事は友人に聞いて箕郷町全体の石造物を字別に調べては何回かに分けて案内して呉れると約束して呉れ本当に有り難い事です。
早速案内して戴いた一部の石造文化財に本日会いに行って来ました。
 柏木沢本田の十字路の道標、八幡宮入口を示す大きな御神燈と並んで建立されて居ました。高崎、前橋、、安中、榛名、渋川迄の里程も彫って有り,大正6年青年会と彫られて有りました。
続いて元柏木沢本田上で先の合併の時、住民投票の結果榛東村にへの合併が一票差で勝って、現在榛東村広馬場の柏木宿を訪ねました。
こんな近くに宿と呼ばれた地域が有ったとは知りませんでした。柏木宿の立て看板が建てられており案内が記されて有りました。


大きな庚申塔が建立されて居て願主は村中と彫られ、多くの庚申文字塔は個人で建立して有りました。
一番新しい庚申塔は昭和55年の庚申年の建立でした。大きい庚申塔には元総理大臣福田赳夫先生お書きの字で彫られて有りました。矢張り昭和55年庚申年の建立です、庚申主尊の青面金剛像も祀られて居りました。
寺入口には大きな馬頭観音の文字塔が建立されて居り銘には元治紀元甲子年当山現住良海代と彫られて居ました。


右庚申塔の文字は元総理大臣福田赳夫先生の文字でした。

4列に庚申文字塔が建立されて居り、昭和55年庚申年の建立された庚申文字塔も祀られて有りました。

宿に有った無住寺本堂近所の人が掃除して居ました

門前にお地蔵様、馬頭観音が祀られて居ました又22夜講の如意輪観音も建立されて居り女人講が盛んだった事も偲ばれました。


柏木宿の家々にはご覧の様に屋号書いた看板が立って居ました。  


Posted by 林ちゃん at 07:57Comments(0)石神仏

2014年10月21日

岳心流吟唱錬成全国大会に参加して

る10月19日日曜日、明治神宮奉納「第19回岳心流吟唱錬成全国大会」に参加しました。
私は青年時代、青年団に入団、当時の青年団活動は、各体育大会、弁論大会、芸能発表も各字、各市町村から県へ、県から全国大会へと非常に活発でした。
多くの全国大会が明治神宮会館にて開催され、県の優勝チームが明治神宮会館の壇上に上がる事を取得するので憧れの的でした。
当時私は弁論の論旨を勉強して明治神宮会館を夢中で目指した事が有り、特別の感慨が有りました。



当日は6時集合、出発でしたが日曜日と有って都内は空いて居て、二時間にて着きました。あの広い駐車場も満杯で駐車出来ないバスも有りました。



衣装も揃えて壇上にて合吟する各県の代表、見事な合吟でした。



詩舞、剣舞有り、構成吟有り、宗家の模範吟詠有りで大変勉強に成りました。  


Posted by 林ちゃん at 08:48Comments(2)催事

2014年10月20日

国分寺祭りにお越しください。「テスト」

来る10月26日は、上野のくに国分寺史跡の第五回国分寺祭りに成ります。今回、宣伝のための旗をイオンモールから1,5キロに渡り県道の両側に旗を立ててPRして居ります。




  


Posted by 林ちゃん at 13:06Comments(0)

2014年10月17日

高崎市長寿会連合会第40回スポーツ大会に参加して

昨日10月16日群馬県高崎市長寿会連合会のスポーツ大会が足門町総合運動場にて盛大に開催されました。
参加チームは34チーム2千500人の参加、音楽隊の演奏する行進曲に合わせての行進、胸も高鳴った。高崎市市長さんの開会式の挨拶の中に2千500人の大会は高崎市では他には無いと話されて居ました


音楽隊の行進曲に合わせて行進する我が国府長寿連チーム

    行進曲にてを合わせ大きなはくしゅを送る来賓の皆様


    音楽隊の行進曲に合わせて整列した2千500人は壮観だった。

      挨拶される富岡高崎市長さん



       競技は10種目開催されました

     参加した我が引間チーム

2千500人が食べた昼食青空弁当は本当に圧巻だったし美味かった

後半天気も快晴に成り全競技無事に終わり高崎市長寿会連合会長さんと記念の写真が撮れてラッキーだった
  


Posted by 林ちゃん at 06:53Comments(2)催事

2014年10月14日

上野の国第五回国分寺祭りにお越し下さい。

高崎市旧国府村「現高崎市東国分町他」に有る、国分寺史跡の第五回国分寺祭りに近くの皆さん是非お越し下さい。
此の10月26日盛大に開催されます。天平の衣裳を来た101人の天平衣裳行列が開会式の後行われますし、終日各種催し物が有り、夜には雅楽の演奏、舞が薪に火を点けて行われます。昨年も有りましたが、滅多に見られないと思いました。


上は国分寺祭りのパンフレットをスキャン裏表してアップした物ですが、国分寺祭りも県が力を入れて呉れますので、この様な見事なパンフレットが出来たと思います。
ご覧の様に、開会式の後11時から天平衣裳行列は101人で行われ高崎市長さんも貴族の天平衣裳をきて行列に入ります。
夜には雅楽の演奏、舞が行われます。見事な演奏、舞でめったに見られないと思いますので是非ご鑑賞ください。


上の写真一か月も前から国分寺史跡入口の県道両側には国分寺祭りの旗を立てて皆さんのお越しを願って居ります。  


Posted by 林ちゃん at 16:28Comments(2)

2014年10月12日

引間町長寿会秋の旅行に参加して

過日高崎市引間町長寿会秋の旅行に参加しました。この秋の旅行は生憎多くの長寿会会員も参加する大きな行事と重なり生憎参加人数が少なく成って残念でしたが、少ないながら誠に楽しい一泊二日の旅でした。
行き先は高崎市榛名湖畔のサイレークゆうすげでした。高崎市保険組合から二千円の助成も戴け、安価に成り余計国民年金の私には有り難い秋の旅行でした。

夜の宴会ながらのカラオケは全員歌い、予定よりも三十分も超過、大変盛り上がり、楽しい懇親会でした。

朝早く部屋の窓を開け眺める榛名湖、吹き寄せる初秋の風も気持ちよかったです

帰りに宿の玄関前にて記念撮影。動画は宴席、カラオケと三時間近く三脚で撮ったが静止画は余り撮れなかった。戴き過ぎたので。  


Posted by 林ちゃん at 14:07Comments(2)旅行

2014年10月10日

パソコンを点検整備に預けて其の有難さを強く知る。

パソコンを買った電気屋さんより、パソコンを買って一年以上経って居るので当社のテクニカルサポートに入会して、パソコンの点検整備をしませんかと強く勧められ、説明をお聞きして去る10月3日、納得して、パソコンを点検に預けました。
最初から一週間見て下さいと云われ承知して居た訳でしたが、手持無沙汰で本当に長く辛く感じた一週間でした。通常はパソコンに向かう合間に、詩吟の吟唱を大声で練習してましたが、詩吟さへ吟唱する気も起きず、気落ちするばかりでした。
私は如何にパソコンに毎日向かって居たかを、強く感じました。日記も全てパソコン、写真を撮って来ても入力も出来ないはがゆさ、幸いこの間に長寿会の一泊旅行が有って二日間は気が紛れましたが、パソコンを取り上げられた辛い一週間で有り、老年期に入って、最愛の我が愛機、パソコンなんだと改めて気が着き、本当に有り難さを強く感じました。
又今日10日からは安心してパソコンに向かい合い、ブログの更新を、日記の打ち込み、写真の取り込み、文通の再開など通常通りに出来る事に安堵して顔緩む私です。皆さん今後ともお付き合いの程よろしくお願いします。

パソコンは一週間振りに我が隠居部屋所定の位置に落ち着きました。白いノートパソコンですが預けた時は手垢で薄汚れて居ましたが如何してこんなに綺麗に成るのか真っ白に照り輝いて居るのには驚きました。  


Posted by 林ちゃん at 16:39Comments(2)その他

2014年10月03日

パソコン点検の為ブログの更新休止に成ります。

パソコンを買ったお店に進められて本日店にお願いしてパソコンの点検に預けましたので暫くの間ブログの更新を休止しますので宜しくお願いします。
ブログにお越しの各位様  後閑林司郎
平成26年10月3日  


Posted by 林ちゃん at 11:45Comments(0)

2014年10月03日

近郷近在の彼岸花の開花を追って

昨年は彼岸花も県外の名の知れた処ばかり見に行ったが、今年は近郷近在の彼岸花を観て歩いた。最初から最後まで二週間以上みられた。私は農家生まれで、稲穂が首を垂れた畔に咲く彼岸花とのコントラスト、又真白い花のそば畑の傍に咲く彼岸花の朱色とのコントラストが子供時代から大好きだった。其れに黄色く色着き、首を垂れた稲穂とそばの花の白さ、此れも大好きで今でも観に行っては秋の訪れを感じる。



この秋の彼岸花の開花は毎週土曜日に開催される筋トレ会場の傍の小高い丘に建立されている弁天様の周りに咲き始めた彼岸花が最初で、各地の彼岸花を観て歩きました。



黄色に色着いた首を垂れた稲穂と朱色の彼岸花とのコントラストを見るのが大好きです。
  


Posted by 林ちゃん at 11:28Comments(0)ドライブ

2014年10月01日

渋川市行幸田のそば畑を訪ねて

私は、暑い夏から解放され、秋を感じるのは例年新聞に掲載されるそば畑の白い花、真っ赤に咲く彼岸花の花である。
昨年は遠くのそば畑、彼岸花を何回も県外に観に出掛けたが、今年は近くへと思って居た矢先に地元紙に行幸田のそば畑が掲載された。
妻を伴い出掛けて見ると広大な畑にそばは満開、多くのカメラマンが来て居て写真に収めて居ました。初めての行幸田のそば畑ですが眺望の素晴らしさに感動しました。雄大な赤城山から渋川市から前橋市県庁の建物も肉眼ではっきり見えました。

雲を頭に雄大な赤城山そば畑の向こうに見えた裾野の長し赤城山



畑の中も広い道が良く整備されて居たのには驚きました。暫くの時間そば畑越しに見える眺望も大いに堪能して帰路に着きました。


帰りに二箇所見頃の彼岸花も観賞出来ました。首を垂れる稲穂とのコントラスト綺麗でした。  


Posted by 林ちゃん at 06:06Comments(4)ドライブ