2015年12月01日

坂東33観音巡り第31番札所大悲山笠森寺を参詣

11月27日、好天のこの日坂東33観音巡り第31番札所大悲山笠森寺を参詣しました坂東33観音巡り第31番札所大悲山笠森寺は千葉県長生郡長南町笠森302に祀られて居り、宗派は天台宗、ご本尊は十一面観世音菩薩。ご詠歌はふはくるる あめはふるのの みちすがら かかるたびじを たのむかさもりと詠われて居ります。
坂東33観音巡り第31番札所大悲山笠森寺を参詣

坂東33観音巡り第31番札所大悲山笠森寺を参詣

笠森寺は階段が多く、本堂に着くと今度は靴を脱ぎ、サンダルに履き替え木の階段を65段上って参詣しました。参詣して住職さんにお会いすると多くの参詣者に御朱印を書きながらも丁寧に対応して下さいました。
坂東33観音巡り第31番札所大悲山笠森寺を参詣

坂東33観音巡り第31番札所大悲山笠森寺を参詣

坂東33観音巡り第31番札所大悲山笠森寺を参詣

坂東33観音巡り第31番札所大悲山笠森寺を参詣

本堂に向かう階段の途中多くの銘木を見られました
住職様は次は先に32番に行き、戻って30番に行き高速道を使えば本日中に33番結願寺を参詣出来ると教えて下さり結果的に教えの通り結願寺迄参詣出来感謝して居ります。


同じカテゴリー(石神仏)の記事画像
巣鴨のとげ抜き地蔵に初詣
明治神宮初詣でに行って
坂東33観音巡り第33番札所補陀洛山那古寺『結願寺』
坂東33観音巡り第30番札所平野山高蔵寺を参詣
坂東33観音巡り第29番札所海上山千葉寺を参詣
坂東33観音巡り第4番札所海光山長谷寺を参詣
同じカテゴリー(石神仏)の記事
 巣鴨のとげ抜き地蔵に初詣 (2016-01-19 08:19)
 明治神宮初詣でに行って (2016-01-17 06:09)
 坂東33観音巡り第33番札所補陀洛山那古寺『結願寺』 (2015-12-07 08:35)
 坂東33観音巡り第30番札所平野山高蔵寺を参詣 (2015-12-05 06:23)
 坂東33観音巡り第29番札所海上山千葉寺を参詣 (2015-11-29 15:45)
 坂東33観音巡り第4番札所海光山長谷寺を参詣 (2015-11-27 04:30)

Posted by 林ちゃん at 08:39│Comments(0)石神仏
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
坂東33観音巡り第31番札所大悲山笠森寺を参詣
    コメント(0)