グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2017年10月24日
橘舞踊会に招かれて



去る10月22日群馬温泉やすらぎの湯で開催された橘舞踊会17周年記念公演が開催され招かれて多くの素人離れした皆さんの中に小生も恥ずかしながら出演させて戴いた。
橘舞踊会の座長木暮秀子さん女性で有りながら良く此処まで人を集められたと感心した。写真は随分撮らせて戴いたがごく一部しかアップ出来ないが紹介させて戴きます







>皆さん男なのか女なのか解らなく会の人に聴き驚きました
2017年05月28日
第52回群馬岳心三岳会吟詠発表会に参加して


昨日5月27日高崎市日帰り温泉やすらぎの湯大ホールに置いて群馬岳心三岳会の吟唱発表会が開催され参加しました。我が三岳会は大きい会では有りませんが、今迄参加した明治神宮、府中けやきホールとか都内の大きな大会位しかお目にかかれない先生方が大勢御越し下され、誠にレベルの高い吟唱を披露下され感激した一日でした。
此れは三岳会会長本山調心先生の中央にて活躍の証しだと思い誇りに思いました。



<画像:IMG_1929_1.JPG
>

三岳会会員は今回男女とも和装で参加する事に成って私も着物、袴で参加しました。此れも大会役員としてお忙しい新谷副会長さんに着付けして戴き誠に有り難く思いました。

今回も書道吟有り、茶道吟有り多彩でした。
私は会員吟唱の他三岳会の構成吟で「芳野に遊ぶ」を吟唱させて戴き誠に光栄でした。吟詠発表会終了後親睦会が有り、カラオケに成りましたが中央の先生方も積極的に歌って下されそのレベルの高さに驚き堪能しました。日本の文化詩吟最近若い人達の入会が少なく感じ誠に残念に思って居ります。皆さん是非入会して下さいお待ちして居ります
。



2017年04月24日
4月23日開催された中村悦子コンサート2017を観賞して
昨年に続き今年も箕郷の従兄に誘われ送り迎えで鑑賞する事が出来た。会場は高崎市文化会館大ホール、会場に着いた途端、前年とは比較に成らないレベルの高さを感じた。主催中村悦子後援会のタスキを掛けた多くの人が目に着いた。
開場前にロビーは人で溢れて居た、
開演に当たり後援会長さんの挨拶から始まり、友情出演の踊りあり、オンステージで生の楽団でまゆの思いから歌い始めたがプロは違うなと驚いた声量、スタミナで5曲続けて歌い喝采を浴びた。





合間に楽団ザビーネッツの生演奏や友龍太鼓の和太鼓も演奏されたり、次々と3時間近く休みなく続けられ、途中歌を歌いながらホールの観客と握手して廻り支度を変えては歌い、幾らプロでも良くあそこまで歌えるものだ、スタミナが持つものだと感心した。

「

途中で後ろを振り返って見てみたが満席状態で驚いた。




素晴らしいコンサートを鑑賞させて呉れた箕郷の従兄には大きな感謝で有る。
開場前にロビーは人で溢れて居た、
開演に当たり後援会長さんの挨拶から始まり、友情出演の踊りあり、オンステージで生の楽団でまゆの思いから歌い始めたがプロは違うなと驚いた声量、スタミナで5曲続けて歌い喝采を浴びた。




合間に楽団ザビーネッツの生演奏や友龍太鼓の和太鼓も演奏されたり、次々と3時間近く休みなく続けられ、途中歌を歌いながらホールの観客と握手して廻り支度を変えては歌い、幾らプロでも良くあそこまで歌えるものだ、スタミナが持つものだと感心した。

「


途中で後ろを振り返って見てみたが満席状態で驚いた。


素晴らしいコンサートを鑑賞させて呉れた箕郷の従兄には大きな感謝で有る。
2017年01月21日
今年初めての地区いきいきサロンに出席
平成29年1月20日,今年初めての地区いきいきサロンに出席した。・昨年は菜園に熱中した一年でいきいきサロンには欠席が多かった。
今年は菜園もほどほどにして毎回いきいきサロンには出席したいと考えて居る。
いきいきサロンは地区民生委員さん,サポーターの皆さんの協力で高齢者を半日遊ばせて呉れる。歌あり、筋トレ、脳トレ、時には外部より講師を呼び講演して下さる誠に有り難い事業です。
今日のトランプのババ抜き、上毛カルタも楽しく競い合った時間でした。


区長さんも毎回御越し下さいますが,この日も最初に区長さんより年頭のご挨拶を戴き始まりました。



今年は菜園もほどほどにして毎回いきいきサロンには出席したいと考えて居る。
いきいきサロンは地区民生委員さん,サポーターの皆さんの協力で高齢者を半日遊ばせて呉れる。歌あり、筋トレ、脳トレ、時には外部より講師を呼び講演して下さる誠に有り難い事業です。
今日のトランプのババ抜き、上毛カルタも楽しく競い合った時間でした。


区長さんも毎回御越し下さいますが,この日も最初に区長さんより年頭のご挨拶を戴き始まりました。



2017年01月02日
平成29年新春を迎えて
平成29年新春を迎えて、今年も榛名山中腹善地梅林展望台より初日の出を拝む事が出来た。此の展望台には車百台以上駐車出来るので今年も多くの人が来て居た。
東の空には雲一つなく素晴らしい初日の出を拝し商売繁盛、家族の健康平穏無事を祈願した。







帰りに娘が嫁いだ家により帰省して居た孫夫婦、九月に産まれた三人目のひこ孫にも会え、抱かせて貰った。ひこ孫は産まれて未だ三カ月に満たないのにあやすと手足をばたつかせ声を出して笑顔で対応したのには驚かされた。何と現在の赤ん坊の育ちの速さには本当に驚くばかりだ。

ひこ孫の可愛さは格別のものが有った。
帰宅して9時よりの地区鎮守様での元朝式に参列、多くの区民と新年の挨拶が出来た。続いて菩提寺と妙見尊に年始参拝。
茅葺の屋根に近年板金を張った建立三百年を超す門が有る実家へのご年始と午前中に恒例に成って居る諸行事を無事済ませ午後はゆっくりパソコンに向かい、元旦の一日を嬉しく楽しんだ。





東の空には雲一つなく素晴らしい初日の出を拝し商売繁盛、家族の健康平穏無事を祈願した。







帰りに娘が嫁いだ家により帰省して居た孫夫婦、九月に産まれた三人目のひこ孫にも会え、抱かせて貰った。ひこ孫は産まれて未だ三カ月に満たないのにあやすと手足をばたつかせ声を出して笑顔で対応したのには驚かされた。何と現在の赤ん坊の育ちの速さには本当に驚くばかりだ。

ひこ孫の可愛さは格別のものが有った。
帰宅して9時よりの地区鎮守様での元朝式に参列、多くの区民と新年の挨拶が出来た。続いて菩提寺と妙見尊に年始参拝。
茅葺の屋根に近年板金を張った建立三百年を超す門が有る実家へのご年始と午前中に恒例に成って居る諸行事を無事済ませ午後はゆっくりパソコンに向かい、元旦の一日を嬉しく楽しんだ。





2016年12月10日
国府白菜祭り開催される
12月10日、私の住む高崎市旧国府地区JAで恒例の白菜祭りが開催された
今年は白菜が高値だが市価より安価に販売されて居て皆さん2玉束を5、6個ずつ買い求め台車に載せて直ぐ隣りの国府小学校の校庭の駐車場に運んでいた。



。私は毎年来る魚屋の塩鮭が大好きで大きな塩鮭を1匹買った。
毎年開店する新潟の金物屋さんは切れ物は良い物でなければ駄目だと良く口にして刃物を売って居たが今年は思い切って高いきばさみを買った。

農協婦人部が売って居た焼きまんじゅう多くの人が並んで居て買えるまで時間が掛かった。

炭火で立てて焼く塩鮎も大好きで買って来た。風が冷たく感じたが、良い天気で何よりの白菜祭りだった。
明日12月11日日曜日も今日と同じく午前9時より午後3時まで白菜祭りは開催されますので是非お出掛け下さい
今年は白菜が高値だが市価より安価に販売されて居て皆さん2玉束を5、6個ずつ買い求め台車に載せて直ぐ隣りの国府小学校の校庭の駐車場に運んでいた。



。私は毎年来る魚屋の塩鮭が大好きで大きな塩鮭を1匹買った。
毎年開店する新潟の金物屋さんは切れ物は良い物でなければ駄目だと良く口にして刃物を売って居たが今年は思い切って高いきばさみを買った。

農協婦人部が売って居た焼きまんじゅう多くの人が並んで居て買えるまで時間が掛かった。

炭火で立てて焼く塩鮎も大好きで買って来た。風が冷たく感じたが、良い天気で何よりの白菜祭りだった。
明日12月11日日曜日も今日と同じく午前9時より午後3時まで白菜祭りは開催されますので是非お出掛け下さい
2016年11月02日
第41回茨城県大洗町芸術文化祭の交流会に参加して
去る10月30日第41回茨城県大洗町芸術文化祭の交流会に参加しました。大洗町とは詩人山村暮鳥による縁で、高崎市旧群馬町地区では大洗町と友好都市契約を結び種々交流を進めて居りますが、来年が40周年に成るとの事です。
今回、旧群馬町地区「高崎市文化協議会群馬支部」では支所大型バスにて支所長さん、地域振興課長さん、地域振興課係長さん、高崎市文化協会長さん、群馬地区支部長さんを始め40名にて出掛けました。


交流会が開催される文化センターに行く前に大洗町に建立されて居る2基の石碑を見学しました。石碑への案内板が各所に貼られて居て、大洗町の慕鳥への思いやりを強く感じました。Ⅰ基目は大洗海岸に向かう松林の中に建立されて居り、2期目は住宅地の中に有り、地元暮鳥愛好家の先生が来て説明して呉れました。
急な松林で有ったが石碑を立てる為、大金を掛けて地盤を強固に平らにして建立されて居り地元先生は先の大地震にも耐えたのだから安心だと話されて居りました。老漁夫の詩が刻まれて居り、暮鳥の写真まで刻んで有って、素晴らしい石碑で驚きました。暮鳥終焉の地大洗町の暮鳥への愛着の深さを強く感じました。





昼食は交流会の一巻で、到着歓迎のセレモニーには胸を打たれました。町長さん文化協議会長さん初め大洗の幹部の皆さんが揃い挨拶に續き昼食でしたが、タコの炊き込みご飯でとても美味しく戴きました。

gunmablog.net/usr/r/i/n/rinchan/IMG_0755.jpg" alt="">
終わって、舞台には小、中学生の吹奏楽が始まり、小さな子が大きな金ぴかの楽器で、上手く奏でる音楽に堪能されました。広い観覧席も大勢の父兄も見に来た様で混んで居ました。




予定の時間と成り帰路に着きましたが、見送りのセレモニーにも感動しました。
11月13日には群馬地区の文化祭が有り、大洗町からも交流会に御越しに成りますので、大勢の人達と共に暖かく歓送迎をしたいと思って居ります

今回、旧群馬町地区「高崎市文化協議会群馬支部」では支所大型バスにて支所長さん、地域振興課長さん、地域振興課係長さん、高崎市文化協会長さん、群馬地区支部長さんを始め40名にて出掛けました。


交流会が開催される文化センターに行く前に大洗町に建立されて居る2基の石碑を見学しました。石碑への案内板が各所に貼られて居て、大洗町の慕鳥への思いやりを強く感じました。Ⅰ基目は大洗海岸に向かう松林の中に建立されて居り、2期目は住宅地の中に有り、地元暮鳥愛好家の先生が来て説明して呉れました。
急な松林で有ったが石碑を立てる為、大金を掛けて地盤を強固に平らにして建立されて居り地元先生は先の大地震にも耐えたのだから安心だと話されて居りました。老漁夫の詩が刻まれて居り、暮鳥の写真まで刻んで有って、素晴らしい石碑で驚きました。暮鳥終焉の地大洗町の暮鳥への愛着の深さを強く感じました。





昼食は交流会の一巻で、到着歓迎のセレモニーには胸を打たれました。町長さん文化協議会長さん初め大洗の幹部の皆さんが揃い挨拶に續き昼食でしたが、タコの炊き込みご飯でとても美味しく戴きました。


終わって、舞台には小、中学生の吹奏楽が始まり、小さな子が大きな金ぴかの楽器で、上手く奏でる音楽に堪能されました。広い観覧席も大勢の父兄も見に来た様で混んで居ました。



予定の時間と成り帰路に着きましたが、見送りのセレモニーにも感動しました。
11月13日には群馬地区の文化祭が有り、大洗町からも交流会に御越しに成りますので、大勢の人達と共に暖かく歓送迎をしたいと思って居ります


2016年09月18日
引間区敬老会に招待されて
平成28年9月18日1日早く私の住む引間区敬老会に招待されて行って来た。生憎雨だったが多くの人が集まった。
演芸の部で地域子供会の小学生の歌から始まり、私も詩吟富士山を吟唱させて貰った。招待された人たちの中にも多くの芸達者が居て出演、大きな拍手を受けて居た。最近此の敬老会も毎年開催される様に成って、区長さん、班長の皆さんには大変御苦労を戴く

敬老会開会のセレモニーが終わり演芸の部地元小学生の合唱から始まった



演芸の部も招待者の発表の場の様だ
近くの人で小さなお皿から大きな皿まで皿回しを見せて呉れた。見事なものだった。



上の日本舞踊、ムツゴロウさんの踊り二人とも招待者だが、素人の域を超えて居た。
暫く菜園に熱中して居り、パソコンにも向かえずに居たが何処まで思いだしてアップ出来るか誠に不安だったが始めて見た。思い出せて見事アップ出来る様なら少しずつブログも再開したいと思う。少なくともパソコンには毎日向き合う様に努力したいと思う。
演芸の部で地域子供会の小学生の歌から始まり、私も詩吟富士山を吟唱させて貰った。招待された人たちの中にも多くの芸達者が居て出演、大きな拍手を受けて居た。最近此の敬老会も毎年開催される様に成って、区長さん、班長の皆さんには大変御苦労を戴く

敬老会開会のセレモニーが終わり演芸の部地元小学生の合唱から始まった



演芸の部も招待者の発表の場の様だ
近くの人で小さなお皿から大きな皿まで皿回しを見せて呉れた。見事なものだった。



上の日本舞踊、ムツゴロウさんの踊り二人とも招待者だが、素人の域を超えて居た。
暫く菜園に熱中して居り、パソコンにも向かえずに居たが何処まで思いだしてアップ出来るか誠に不安だったが始めて見た。思い出せて見事アップ出来る様なら少しずつブログも再開したいと思う。少なくともパソコンには毎日向き合う様に努力したいと思う。
2016年07月26日
地域「妙見様」の夏祭りに参加して
各地で夏祭りが盛大に開催されて居るが、私の住む地域でも去る7月24日盛大に開催されました。
埼玉県秩父神社は此の花園妙見尊の分祠で昔から有名な古刹で有る。夕立が心配のこの時期、妙見様ならぬ雨見様と云われる程雨に遭遇する事が多いい妙見様夏祭りで有るが今年は梅雨の中休み、天候に恵まれこれ程まで人が集まるのかと驚く程の大盛会の夏祭りでした。


画像:IMG_0528_1.jpg>


祭りは親子みこしの元気な巡行から始まり、夜10時まで華やかに盛大に開催され一昨年我がクラスメートが作詞作曲した国府音頭も大勢の人が踊った。






旧国府地区は8字有り、其の内稲荷台、東国分、北原と3字に和太鼓愛好会が有って字ぐるみで真剣に練習を重ね、中には就学前の児童も居り,其のばちさばきは見事な物だ。
3字和太鼓愛好会の皆さん、観音寺八木節会の皆さんも、その他出演された各チームの挨拶で練習の成果を発表の機会を戴き光栄ですと挨拶して居た。
その他三つ寺子供獅子舞、多くの指導者の方々には頭が下がる思いで鑑賞しました。




帰宅前露天商の店を訪問したがだいぶ売り上げが有ったと喜んで居た。


ブログの更新を暫く休み多くの方から如何したとの電話も有り、恐縮至極ですが体の方はいたって元気です。今年は菜園に熱中して居り、素晴らしい成績を上げて居ります。本日は雨で菜園休み久し振りに更新しました。
埼玉県秩父神社は此の花園妙見尊の分祠で昔から有名な古刹で有る。夕立が心配のこの時期、妙見様ならぬ雨見様と云われる程雨に遭遇する事が多いい妙見様夏祭りで有るが今年は梅雨の中休み、天候に恵まれこれ程まで人が集まるのかと驚く程の大盛会の夏祭りでした。


画像:IMG_0528_1.jpg>


祭りは親子みこしの元気な巡行から始まり、夜10時まで華やかに盛大に開催され一昨年我がクラスメートが作詞作曲した国府音頭も大勢の人が踊った。






旧国府地区は8字有り、其の内稲荷台、東国分、北原と3字に和太鼓愛好会が有って字ぐるみで真剣に練習を重ね、中には就学前の児童も居り,其のばちさばきは見事な物だ。
3字和太鼓愛好会の皆さん、観音寺八木節会の皆さんも、その他出演された各チームの挨拶で練習の成果を発表の機会を戴き光栄ですと挨拶して居た。
その他三つ寺子供獅子舞、多くの指導者の方々には頭が下がる思いで鑑賞しました。




帰宅前露天商の店を訪問したがだいぶ売り上げが有ったと喜んで居た。


ブログの更新を暫く休み多くの方から如何したとの電話も有り、恐縮至極ですが体の方はいたって元気です。今年は菜園に熱中して居り、素晴らしい成績を上げて居ります。本日は雨で菜園休み久し振りに更新しました。
2016年04月11日
町田カラオケ教室ふれあい歌謡ショーに参加して
去る4月10日、高崎市やすらぎの湯で開催された町田カラオケ教室ふれあい歌謡ショーに参加しました。
主催は町田英人歌謡教室、後援群馬県歌手協会,準会員でした。午前10時開式、
洋間の会場には無理して机を並べての観覧席、入りきれない程の人数で有った。
パンフレットを見るとプロ歌手の出演も予定されて居りましたが、私は自分の出番72番で吟唱させて戴き、所用の為帰宅しましたので後の事はアップ出来ませんが誠に盛大に掛け声も響き中座するのが誠に残念でした。


7


町田カラオケ教室各教室の交流、ふれあいを、又、日頃の練習の成果を発表する機会でも有り皆さん張り切って居ました。
この人が素人なのと思う程、声量も有り、歌の上手さに驚きました。圧巻は師匠町田英人氏が歌う歌に合わせて踊った友情出演橘舞踊会座長の踊は息が合い誠に見事でした。直ぐ上の写真。



衣裳を舞台衣装に着替えて壇上に上がるカラオケ教室の皆さん誠に鮮やかでした。特に瞼の母を歌った男性、声量もあり余りの上手さに聞き惚れ涙が出て来ました。途中で帰るのが誠に残念でした。
主催は町田英人歌謡教室、後援群馬県歌手協会,準会員でした。午前10時開式、
洋間の会場には無理して机を並べての観覧席、入りきれない程の人数で有った。
パンフレットを見るとプロ歌手の出演も予定されて居りましたが、私は自分の出番72番で吟唱させて戴き、所用の為帰宅しましたので後の事はアップ出来ませんが誠に盛大に掛け声も響き中座するのが誠に残念でした。


7



町田カラオケ教室各教室の交流、ふれあいを、又、日頃の練習の成果を発表する機会でも有り皆さん張り切って居ました。
この人が素人なのと思う程、声量も有り、歌の上手さに驚きました。圧巻は師匠町田英人氏が歌う歌に合わせて踊った友情出演橘舞踊会座長の踊は息が合い誠に見事でした。直ぐ上の写真。



衣裳を舞台衣装に着替えて壇上に上がるカラオケ教室の皆さん誠に鮮やかでした。特に瞼の母を歌った男性、声量もあり余りの上手さに聞き惚れ涙が出て来ました。途中で帰るのが誠に残念でした。
2016年03月19日
引間町3月のいきいきサロンに出席して
3月18日、引間町いきいきサロンに出席しました。此の日は布句妙会「ふくたえかい」と云って日本舞踊を主体にカラオケも加え,各施設に慰問に行き、練習の成果を試しながら発表して居ると話されて居ました。
約1時間日本舞踊、カラオケと楽しませて呉れました。誠に見事な布句妙会の皆さんの慰問でした。


最初に引間区長さん、民生委員さんの挨拶に續き布句妙会皆さんの紹介が有って舞踊から始まりました。





一人70代前半と思える男性の空手の形を入れた舞踊が有りましたが体幹が整った舞踊は見事でした。前回のカラオケ、今回の舞踊、外部からの慰問団の招請も素晴らしい物だなと思いながら見させて戴きました。




約1時間皆さん真剣に観賞して,肩が凝った様でした。布句妙会の皆さんご苦労様でした。有難う御座いました。
約1時間日本舞踊、カラオケと楽しませて呉れました。誠に見事な布句妙会の皆さんの慰問でした。


最初に引間区長さん、民生委員さんの挨拶に續き布句妙会皆さんの紹介が有って舞踊から始まりました。





一人70代前半と思える男性の空手の形を入れた舞踊が有りましたが体幹が整った舞踊は見事でした。前回のカラオケ、今回の舞踊、外部からの慰問団の招請も素晴らしい物だなと思いながら見させて戴きました。




約1時間皆さん真剣に観賞して,肩が凝った様でした。布句妙会の皆さんご苦労様でした。有難う御座いました。
2016年03月06日
群馬長寿センター文化祭に参加して
3月4日5日と高崎市群馬長寿センターの文化祭が開催されて、1日目の舞台部門に参加しました。午前中カラオケで北島三郎の【歩】を歌い、午後岳心流三岳会で9名の独唱で吟唱しました最近随分発表の機会に恵まれて居ります。吟唱させて戴き、今回の観覧席のマナーの良いのには驚きました。一人一人の吟唱を静かに聞いて呉れ終わる度に手を叩いて下さり、舞台の吟唱する者には大変吟唱しやすく有り難い事です。




午前中カラオケで「歩」を歌い、午後三岳会の9人で群馬の偉人、又ゆかりの歌人の詩を吟唱しました、私は磯部覚太作の
赤城山遊草を吟唱しました。



この日の最高齢者は男性で須藤巳三男さん93歳はぐれコキㇼコを感情を込めて大声で歌い大きな拍手を戴きました。残念な事に私の直ぐ前だったので写真に収められませんでした。
展示部門でも手の込んだ編み物、写真や絵画、絵手紙など皆素晴らしい出来栄えで感心します。








午前中カラオケで「歩」を歌い、午後三岳会の9人で群馬の偉人、又ゆかりの歌人の詩を吟唱しました、私は磯部覚太作の
赤城山遊草を吟唱しました。


この日の最高齢者は男性で須藤巳三男さん93歳はぐれコキㇼコを感情を込めて大声で歌い大きな拍手を戴きました。残念な事に私の直ぐ前だったので写真に収められませんでした。
展示部門でも手の込んだ編み物、写真や絵画、絵手紙など皆素晴らしい出来栄えで感心します。


2016年03月04日
第6回NPO.ボランチアフェスティバルが」開催され
平成28年2月27日高崎市民活動センターソシアスに於いて第6回NPO.ボランチアフェスティバルが開催されました。当日ステージ発表部門に高崎市文化協会群馬支部を代表して我が群馬岳心三岳会が詩吟の発表を要請され9人が会長師匠の本山先生の尺八伴奏でそれぞれ吟唱しました。残念ながら写真は撮る人も頼めず吟唱場面は撮れませんでした。
高崎市文化協会群馬支部からわずか3組が代表で舞台部門に出演なのに写真が撮れず誠に残念でした。


開会式でも手話グループの人が手話をして居りました。





私は現在までNPO.ボランチアフェスティバルが毎年開催されて居るとは全く知りませんでしたがこの日の、参加団体は資料によると60団体も有り、それぞれ活動状況をを発表して居りました。花の無料配布、炊き出しで美味しい肉汁等無料配布して居た団体も有って多くの人が並んでごちそうになっていました。
高崎市文化協会群馬支部からわずか3組が代表で舞台部門に出演なのに写真が撮れず誠に残念でした。


開会式でも手話グループの人が手話をして居りました。





私は現在までNPO.ボランチアフェスティバルが毎年開催されて居るとは全く知りませんでしたがこの日の、参加団体は資料によると60団体も有り、それぞれ活動状況をを発表して居りました。花の無料配布、炊き出しで美味しい肉汁等無料配布して居た団体も有って多くの人が並んでごちそうになっていました。
2016年03月02日
5人会新年会開催
過日5人会の遅い新年会が開催された今回は小林会長の親戚で地元県議後援会長の真塩さんが同席、彼はこの会への入会を希望皆に謀って満場一致で入会を認め、会名を6人会に改称も決めた。







始めの二時間は飲みながら話に熱中、、後の二時間は交代でカラオケを歌い、店のママも驚いた酒の量、話も、歌も熱中する仲間同士で似た者同士の素晴らしい仲間、次回は桜咲く頃と決めて散会。次回を楽しみに菜園作業、上毛カルタ巡りに励む積もりです。







始めの二時間は飲みながら話に熱中、、後の二時間は交代でカラオケを歌い、店のママも驚いた酒の量、話も、歌も熱中する仲間同士で似た者同士の素晴らしい仲間、次回は桜咲く頃と決めて散会。次回を楽しみに菜園作業、上毛カルタ巡りに励む積もりです。
2016年02月29日
高崎市国府地区長寿会第10回芸能発表大会
2月24日高崎市国府地区長寿会第10回芸能発表大会が高崎市三つ寺の
群馬長寿センターにて盛大に開催されました。私も毎年参加出演させて戴いて居りますが、年々盛大に成って居り今年は特に盛大で会場には空席も無く満席>.,国府地区長寿会連合会長松田栄会長の開会の挨拶に続いて私のクラスメイトが一昨年作詞作曲した「国府音頭」が作曲者の金井三郎君の指揮で壇上、会場全員で声を揃えて歌った事を嬉しく誇りに思いました。


作曲者金井三郎君の指揮で参加者全員にて国府音頭の合唱。







歌に、踊、レイクダンスと各字日頃の練習の成果を発表して居たが皆さん若く上手いので驚きました。各字発表時間が決まって居り、多くの人が壇上に上がれる様に団体で歌う組が多かった

高崎市長寿会連合会長、小林伝会長とは青年活動が一緒でもう60年以上の付き合いに成る午前の部最後に北島三郎の竹を歌い事務所に向かったがご苦労さんでした。
群馬長寿センターにて盛大に開催されました。私も毎年参加出演させて戴いて居りますが、年々盛大に成って居り今年は特に盛大で会場には空席も無く満席>.,国府地区長寿会連合会長松田栄会長の開会の挨拶に続いて私のクラスメイトが一昨年作詞作曲した「国府音頭」が作曲者の金井三郎君の指揮で壇上、会場全員で声を揃えて歌った事を嬉しく誇りに思いました。


作曲者金井三郎君の指揮で参加者全員にて国府音頭の合唱。







歌に、踊、レイクダンスと各字日頃の練習の成果を発表して居たが皆さん若く上手いので驚きました。各字発表時間が決まって居り、多くの人が壇上に上がれる様に団体で歌う組が多かった

高崎市長寿会連合会長、小林伝会長とは青年活動が一緒でもう60年以上の付き合いに成る午前の部最後に北島三郎の竹を歌い事務所に向かったがご苦労さんでした。
2016年02月21日
高崎市引間町いきいきサロンに参加して
去る2月19日、高崎市引間町いきいきサロンに参加しました。毎月その月に産まれた人の誕生祝いをして呉れて居りますが、此の日は私正真正銘83歳の誕生日でした。当日が誕生日だったことは今迄皆無で皆さん大いに祝って呉れました、
又この日より又強助員「サポーター」が一人増員され紹介されました。御苦労様です。有り難い事です。


区長さんはお忙しいのに毎回出席開会に当たり毎回ご丁寧な挨拶を
して呉れます。ご苦労様です





この日は黒板に書いて有った通りに進行しましたが、びんぼうゲームで、十六わくの用紙に全国何処の都道府県名を書いて十六枠を埋めて、サポーターが全都道府県名を書いて器に入れて会員に引かせます。順番の来た会員が器から引き出し大声で都道府県名を発表します。そして縦横斜めがどちらでも四つ埋まればびんごうで初めてでしたが面白いびんぼうゲームだと思いました。こうして民生児童委員さんお二人さんととサポーターの皆さんが半日面白く遊ばせて呉れるので誠に有り難く感謝です。
span>
又この日より又強助員「サポーター」が一人増員され紹介されました。御苦労様です。有り難い事です。


区長さんはお忙しいのに毎回出席開会に当たり毎回ご丁寧な挨拶を
して呉れます。ご苦労様です




この日は黒板に書いて有った通りに進行しましたが、びんぼうゲームで、十六わくの用紙に全国何処の都道府県名を書いて十六枠を埋めて、サポーターが全都道府県名を書いて器に入れて会員に引かせます。順番の来た会員が器から引き出し大声で都道府県名を発表します。そして縦横斜めがどちらでも四つ埋まればびんごうで初めてでしたが面白いびんぼうゲームだと思いました。こうして民生児童委員さんお二人さんととサポーターの皆さんが半日面白く遊ばせて呉れるので誠に有り難く感謝です。
span>
2016年02月19日
高崎市箕郷町柏木沢長寿会春の行事に参加して
平成28年2月18日、高崎市箕郷町柏木沢の春の行事に従兄である長寿会会長より静止画、動画の写真撮りを要請され出掛けました。
箕郷町柏木沢本田下の
公民館にて開催された春の行事、出席者は約40名これは多くて驚く出席者でした。



会員作の見事な絵画,ざるなどの手芸品も飾られて有りました

輪投げ大会の成績発表賞品授与も終わって楽しい昼食時間

昼食が済み保健師さんの一時間に及ぶ「健康寿命を延ばすために」と題しての講演私も大いに聴き入り参考にしたいと思いました。


次は演芸の時間とても素人とは思えない歌の上手い方の名月赤城山の踊り、女性会員による岩壁の母の歌も見事でした。最後は私もすっかりフアンに成ったプロ歌手中村悦子さんが4月30に高崎市文化会館にてコンサートをを開催するとの事、飛び入りで数曲歌いましたが声量も有ってすっかり聴衆を酔わせて居ました。



歌手の中村悦子さんも話して居りましたが、98
歳の常盤ヒサエさんど真ん中で一番真剣に聞いて呉れ手を叩いて呉れたのはこのおばあちゃんだったと記念撮影。始めから最後まで5時間以上輪投げしたり真剣に講演、歌を身を正して聴き居る其の気力、体力には感服しました。


最後に全員で写真に収まりお開きに成りました。私も大いに楽しませて戴いた柏木沢長寿会春の行事でした
箕郷町柏木沢本田下の
公民館にて開催された春の行事、出席者は約40名これは多くて驚く出席者でした。



会員作の見事な絵画,ざるなどの手芸品も飾られて有りました

輪投げ大会の成績発表賞品授与も終わって楽しい昼食時間

昼食が済み保健師さんの一時間に及ぶ「健康寿命を延ばすために」と題しての講演私も大いに聴き入り参考にしたいと思いました。


次は演芸の時間とても素人とは思えない歌の上手い方の名月赤城山の踊り、女性会員による岩壁の母の歌も見事でした。最後は私もすっかりフアンに成ったプロ歌手中村悦子さんが4月30に高崎市文化会館にてコンサートをを開催するとの事、飛び入りで数曲歌いましたが声量も有ってすっかり聴衆を酔わせて居ました。



歌手の中村悦子さんも話して居りましたが、98
歳の常盤ヒサエさんど真ん中で一番真剣に聞いて呉れ手を叩いて呉れたのはこのおばあちゃんだったと記念撮影。始めから最後まで5時間以上輪投げしたり真剣に講演、歌を身を正して聴き居る其の気力、体力には感服しました。


最後に全員で写真に収まりお開きに成りました。私も大いに楽しませて戴いた柏木沢長寿会春の行事でした
2016年02月10日
高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが開催され
展示部門を見せて戴き
平成28年2月4日より9日迄、高崎シテイギャラリーに於いて高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが盛大に開催され、2月7日舞台部門に出演については先にアップしましたが、本日は展示部門をアップします。
高崎市文化協会に所属する各支部が前、後期に分けて展示されて居り、私は7日の展示部門を見させて戴きましたが、我が群馬支部も絵画部、写友会、絵手紙いずみ会、ちぎり絵しらかばの会、ひまわりキルトの会、華道美風池坊華道教室、詩部、短歌会、東京木目込み人形会からの展示がされて居り皆、素晴らしい出来で目の保養に成りました。
役員の方が数人説明役を務めて居りご苦労さんと思いました。





又各支部の展示や日本盆栽協会新高崎支部の盆栽が展示されて居り、見事な盆栽でした。
平成28年2月4日より9日迄、高崎シテイギャラリーに於いて高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが盛大に開催され、2月7日舞台部門に出演については先にアップしましたが、本日は展示部門をアップします。
高崎市文化協会に所属する各支部が前、後期に分けて展示されて居り、私は7日の展示部門を見させて戴きましたが、我が群馬支部も絵画部、写友会、絵手紙いずみ会、ちぎり絵しらかばの会、ひまわりキルトの会、華道美風池坊華道教室、詩部、短歌会、東京木目込み人形会からの展示がされて居り皆、素晴らしい出来で目の保養に成りました。
役員の方が数人説明役を務めて居りご苦労さんと思いました。





又各支部の展示や日本盆栽協会新高崎支部の盆栽が展示されて居り、見事な盆栽でした。

2016年02月08日
高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバル開催
舞台部門に出演して
平成28年2月4日より9日迄、高崎シテイギャラリーに於いて高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが盛大に開催されて居りますが、2月の7日、高崎市文化協会群馬支部に所属する我が岳心流三岳会「みやまかい」にも舞台部門出演の要請が有って会員12名が出演させて戴きました。
吟題は全て群馬の詩人、文人、ゆかりの偉人の詩を吟詠しました。小生は合吟にて新島襄作の梅花を
吟唱させて戴きました。
梅花 新島襄
{庭上の一寒梅笑って風雪を侵して開く 争わず又力「つと」めず 自ずから百花の魁を占む}

大勢の聴衆と尺八の伴奏で吟唱する時は未だ緊張して終うので我ながらあきれて居ます。




最後に本山会長師範の吟唱、記念写真を撮って舞台部門出演を終了しました
strong>
平成28年2月4日より9日迄、高崎シテイギャラリーに於いて高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが盛大に開催されて居りますが、2月の7日、高崎市文化協会群馬支部に所属する我が岳心流三岳会「みやまかい」にも舞台部門出演の要請が有って会員12名が出演させて戴きました。
吟題は全て群馬の詩人、文人、ゆかりの偉人の詩を吟詠しました。小生は合吟にて新島襄作の梅花を
吟唱させて戴きました。
梅花 新島襄
{庭上の一寒梅笑って風雪を侵して開く 争わず又力「つと」めず 自ずから百花の魁を占む}
大勢の聴衆と尺八の伴奏で吟唱する時は未だ緊張して終うので我ながらあきれて居ます。




最後に本山会長師範の吟唱、記念写真を撮って舞台部門出演を終了しました
strong>
2015年12月15日
高崎市JAはぐくみ国府支所白菜祭り2日目
この日私は所用が有り出掛けたが行き帰りに白菜祭り会場に寄って見た。
行に寄った時は小雨も降って居り、来場者は少ないと思いました。
帰りの昼少し前寄って見たが大盛況でした。
金曜日の夕にNHKテレビで国府白菜祭りが放送されたのを見て来たと埼玉県本庄から来たと云う人と話しました。県外からの来店客が居たのには驚きました。

行に寄った時は小雨も降って居り、来場者は少ないと思いました。
帰りの昼少し前寄って見たが大盛況でした。
金曜日の夕にNHKテレビで国府白菜祭りが放送されたのを見て来たと埼玉県本庄から来たと云う人と話しました。県外からの来店客が居たのには驚きました。

