2017年05月17日
林ちゃんの菜園日誌「5月16日編
朝食後学校前の畑に行ったら、僅か15メートル離れた右土山の上に陣取り羽根をばたつかせ雉独特な鳴き声を発し、又左土手下30メ―トル位離れた処で競って鳴き合う雉、私の安価なデジカメでは土山の上で鳴く雉は写真は無理と思ったがカメラを向けて望遠で撮って見た。
矢張り鮮明では無いが、雉の陣取り合戦に遭遇した朝だった。

植えてから今朝までユーラックを被覆したままだった茄子のユーラックを剥いで手を呉れる作業に入った。あの大風に遭遇しなかった茄子は無傷で順調に成育して居た。茄子の手を呉れ終わり、店用、自家用のインゲン、茄子、胡瓜に
追肥して浅鍬にて撹拌土寄せをして、マルチの上に藁を敷いた。
そして北側に風よけの寒冷紗を張った。此れで大風を防止出来れば嬉しいのだが。




自家用の茄子インゲン、胡瓜の手入が一応終わりほっとして夕食が美味しく戴けた
矢張り鮮明では無いが、雉の陣取り合戦に遭遇した朝だった。

植えてから今朝までユーラックを被覆したままだった茄子のユーラックを剥いで手を呉れる作業に入った。あの大風に遭遇しなかった茄子は無傷で順調に成育して居た。茄子の手を呉れ終わり、店用、自家用のインゲン、茄子、胡瓜に
追肥して浅鍬にて撹拌土寄せをして、マルチの上に藁を敷いた。
そして北側に風よけの寒冷紗を張った。此れで大風を防止出来れば嬉しいのだが。




自家用の茄子インゲン、胡瓜の手入が一応終わりほっとして夕食が美味しく戴けた
林ちゃんの菜園日誌「6月8日編」
林ちゃんの菜園日誌「6月4日編」
林ちゃんの菜園日誌「5月29日編
林ちゃんの菜園日誌「5月18日編」
林ちゃんの菜園日誌「5月14日編」
林ちゃんの菜園日誌「5月10日編
林ちゃんの菜園日誌「6月4日編」
林ちゃんの菜園日誌「5月29日編
林ちゃんの菜園日誌「5月18日編」
林ちゃんの菜園日誌「5月14日編」
林ちゃんの菜園日誌「5月10日編
Posted by 林ちゃん at 04:38│Comments(3)
│菜園日誌
この記事へのコメント
後閑様
前回のブログ、あまりにも長い文を書き込みましてご無礼致しました。
自分のブログでもないのに、これではブログ乗っ取りです。無礼者になります。
お許しください。
畑の手入れ、素晴らしいです。植えられた苗が喜び勇んでいるようです。
それと言わでもがなですが、毎度の写真きれいです。雉の場合は専門的なカメラが必要かもしれません。この映像だけでも楽しいです。
それでは失礼いたします。
前回のブログ、あまりにも長い文を書き込みましてご無礼致しました。
自分のブログでもないのに、これではブログ乗っ取りです。無礼者になります。
お許しください。
畑の手入れ、素晴らしいです。植えられた苗が喜び勇んでいるようです。
それと言わでもがなですが、毎度の写真きれいです。雉の場合は専門的なカメラが必要かもしれません。この映像だけでも楽しいです。
それでは失礼いたします。
Posted by 庄野勝久 at 2017年05月17日 18:48
庄野さん毎度コメント有難う御座います。
雨が降りだすと毎日に成り、過多降り、過多乾きは差野菜たちには大変です今日も降って又夕方雷雨が有るかもしれません。
お湿りはもう充分です。
玉にはお越し下さい、お待ちして居ります
庄野勝久様 後閑林司郎
雨が降りだすと毎日に成り、過多降り、過多乾きは差野菜たちには大変です今日も降って又夕方雷雨が有るかもしれません。
お湿りはもう充分です。
玉にはお越し下さい、お待ちして居ります
庄野勝久様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん
at 2017年05月18日 14:12

庄野さん大変失礼いたしましたがヤマダ電機さんよりサポーターさんが来宅、コメントを送信できるようになりました
庄野勝久様 後閑林司郎
庄野勝久様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん
at 2017年05月18日 14:37
