2016年02月10日

高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが開催され

展示部門を見せて戴き
平成28年2月4日より9日迄、高崎シテイギャラリーに於いて高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが盛大に開催され、2月7日舞台部門に出演については先にアップしましたが、本日は展示部門をアップします。
高崎市文化協会に所属する各支部が前、後期に分けて展示されて居り、私は7日の展示部門を見させて戴きましたが、我が群馬支部も絵画部、写友会、絵手紙いずみ会、ちぎり絵しらかばの会、ひまわりキルトの会、華道美風池坊華道教室、詩部、短歌会、東京木目込み人形会からの展示がされて居り皆、素晴らしい出来で目の保養に成りました。
役員の方が数人説明役を務めて居りご苦労さんと思いました。
高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが開催され

高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが開催され

高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが開催され

高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが開催され

高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが開催され

又各支部の展示や日本盆栽協会新高崎支部の盆栽が展示されて居り、見事な盆栽でした。

高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが開催され


同じカテゴリー(催事)の記事画像
橘舞踊会に招かれて
第52回群馬岳心三岳会吟詠発表会に参加して
4月23日開催された中村悦子コンサート2017を観賞して
今年初めての地区いきいきサロンに出席
平成29年新春を迎えて
国府白菜祭り開催される
同じカテゴリー(催事)の記事
 橘舞踊会に招かれて (2017-10-24 05:26)
 第52回群馬岳心三岳会吟詠発表会に参加して (2017-05-28 16:05)
 4月23日開催された中村悦子コンサート2017を観賞して (2017-04-24 16:56)
 今年初めての地区いきいきサロンに出席 (2017-01-21 08:39)
 平成29年新春を迎えて (2017-01-02 15:22)
 国府白菜祭り開催される (2016-12-10 13:55)

Posted by 林ちゃん at 07:37│Comments(2)催事
この記事へのコメント
後閑様

文化協会の展示会の現場へ行かれること自身が素晴らしいと思います。
こうして写真を見せていただくのもありがたいことですが、やはり「現場」でなければ感じられないものがあるはずです。「現場」と写真では、月とスッポンです。

絵画などの場所は、にぎやかのようですが、やはり盆栽の方が心が落ち着かれるのではありませんか。私もそこに行ったとしたら、盆栽のところに長く居たことでしょう。

ご無理を言って済みませんでした。12日午後お伺いいたします。よろしくお願いいたします。
Posted by 庄野勝久 at 2016年02月10日 09:06
庄野さん毎度コメント有難う御座います。

イヤー、舞台部門で詩吟を吟唱する為。行って居り、ついでに見させて戴いたわけです。

色々の展示が素人離れして居りましたし、盆栽も見事な物でした。
生野勝久様  後閑林司郎
Posted by 林ちゃん林ちゃん at 2016年02月12日 15:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高崎市文化協会第18回市民文化フエステイバルが開催され
    コメント(2)