2017年05月06日

林ちゃんの菜園日誌「5月6日編」

今年は茄子、胡瓜、トマト、インゲンを植える為にスコップで3段以上深掘りした条は今日最後の条35条目を掘り上げ埋め戻しをしてマルチを張れば良い処まで仕上げて午前が終わった。全部条の長さは5メートル40だが我ながら84歳の身で良く掘れたと思って居る
林ちゃんの菜園日誌「5月6日編」

林ちゃんの菜園日誌「5月6日編」

インゲンに続き胡瓜もネット張りしたが、定植した日から二週間ユーラックを被覆した上に保温資材シルバーを朝晩剥いだりかけたりしたが其の効果は抜群だった様だユーラックを剥いで見るとどの胡瓜にも成り花が咲いて居て多いのは4個も咲いて居た。思ったより進んで居た。この分では後7、8日で初採り出来るのではと思う。
林ちゃんの菜園日誌「5月6日編」

林ちゃんの菜園日誌「5月6日編」

林ちゃんの菜園日誌「5月6日編」


同じカテゴリー(菜園日誌)の記事画像
林ちゃんの菜園日誌「6月8日編」
林ちゃんの菜園日誌「6月4日編」
林ちゃんの菜園日誌「5月29日編
林ちゃんの菜園日誌「5月18日編」
林ちゃんの菜園日誌「5月16日編
林ちゃんの菜園日誌「5月14日編」
同じカテゴリー(菜園日誌)の記事
 林ちゃんの菜園日誌「6月8日編」 (2017-06-08 13:22)
 林ちゃんの菜園日誌「6月4日編」 (2017-06-05 12:25)
 林ちゃんの菜園日誌「5月29日編 (2017-05-30 03:41)
 林ちゃんの菜園日誌「5月18日編」 (2017-05-19 04:21)
 林ちゃんの菜園日誌「5月16日編 (2017-05-17 04:38)
 林ちゃんの菜園日誌「5月14日編」 (2017-05-15 05:11)

Posted by 林ちゃん at 17:22│Comments(2)菜園日誌
この記事へのコメント
後閑様

さすがです。真似ができません。それにしてもあまりご無理をなさらないでください。

キュウリの初取りがそんなに早くできるのですか。恐れ入ります。
このところの天候の急変ぶりにはまいります。と言いますのも、昼過ぎからの突風、強風で植えた苗が痛めつけられているようです。

それと乾燥しております。育ちが今一つです。

勉強に参りたいと思っています。
Posted by 庄野勝久 at 2017年05月08日 09:40
庄野さん毎度コメント有難う御座います。
無理とは現在私は思って居りません。
ユーラックを被覆して、更に保温資材のシルバーを朝晩かけたり剥いだりした効果が此処まで大きな結果をもたらすとは私自身思いませんでした。

実は昨日夕方の強風に揉まれて居る、インゲン、胡瓜を見て居て身を切られる思いでした。

乾燥も激しいし大変な5月の天候ですね。「天は人を殺さずで」近い内にお湿りが欲しいですね。是非遊びにお越し下さい。お待ちして居ります。
庄野勝久様  後閑林司郎
Posted by 林ちゃん林ちゃん at 2017年05月08日 12:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
林ちゃんの菜園日誌「5月6日編」
    コメント(2)