グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2016年04月23日
引間区いきいきサロンに春の旅行に参加して
4月22日引間区いきいきサロン春の旅行に参加しました。毎度福祉センターのマイクロバスにての旅行であり、運転手さんは何時も青山さんで御苦労戴いた。
23日、24日と八重桜祭りを開催すると云う白井宿の満開の八重桜を車窓より観賞、見事な八重桜並木、道の駅子持ちにて最初のトイレ休憩、此処でも八重桜が満開で見事だった。

/IMG_0234.jpg">

目的地に着く前に月夜野びーどろパーク、ガラス工場を見学、若い職人さんが大勢真剣に仕事をして居り感心しました。工場の隣には土産を売る店も有り、テーブルの土台から、椅子、柱から屋根まで全てガラス製品さすがだなと思いました。





そして目的地の猿ヶ京まんてん星の湯、豪華な昼食、地ビールの美味さ、皆大満足だった。



昼食後湖を望め景観の良い表に出て記念撮影。
此処で民話と紙芝居の観賞、一番初めに民話を話され、400話も話したと云うおばーさんのビデも見せて貰った。誠に聴き良い話しぶりだった。




いよいよ帰路に着く前、まんてん星の湯の方からここから5分も行けば綺麗な桜が見られますとマイクロバスに乗りこみ案内して呉れた。お蔭で素晴らしい桜観賞が出来た。此の地は大田和地区所有のお山で花の山に造成中との事、広い公地に水仙の花も咲いて居たし、花の終わったソメイヨシノも多く植えられていた。数年たてば素晴らしい花の山に成ると思いました。前日は雨この日は素晴らしい天気で最高の春の旅行だった。



23日、24日と八重桜祭りを開催すると云う白井宿の満開の八重桜を車窓より観賞、見事な八重桜並木、道の駅子持ちにて最初のトイレ休憩、此処でも八重桜が満開で見事だった。


目的地に着く前に月夜野びーどろパーク、ガラス工場を見学、若い職人さんが大勢真剣に仕事をして居り感心しました。工場の隣には土産を売る店も有り、テーブルの土台から、椅子、柱から屋根まで全てガラス製品さすがだなと思いました。





そして目的地の猿ヶ京まんてん星の湯、豪華な昼食、地ビールの美味さ、皆大満足だった。



昼食後湖を望め景観の良い表に出て記念撮影。
此処で民話と紙芝居の観賞、一番初めに民話を話され、400話も話したと云うおばーさんのビデも見せて貰った。誠に聴き良い話しぶりだった。




いよいよ帰路に着く前、まんてん星の湯の方からここから5分も行けば綺麗な桜が見られますとマイクロバスに乗りこみ案内して呉れた。お蔭で素晴らしい桜観賞が出来た。此の地は大田和地区所有のお山で花の山に造成中との事、広い公地に水仙の花も咲いて居たし、花の終わったソメイヨシノも多く植えられていた。数年たてば素晴らしい花の山に成ると思いました。前日は雨この日は素晴らしい天気で最高の春の旅行だった。


