グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2015年11月28日

房総白浜の日の入り、日の出を仰ぎ

昨27日、28日の二日間坂東33観音巡りを結願すべく千葉県房総半島に点在する5ケ寺の参詣に出掛け、又と無い様な好天無風の好天に恵まれ、一日で5ケ寺の参詣を済ませ結願寺の奈古寺より結願証明書も戴き、表に出ると日の入りが見られました。
そして今朝は6時過ぎ宿をチェックアウト、海岸に出て日の出を待ちました。生憎水平線には雲が有って残念ながら水平線からの日の出を拝む事は出来ませんでしたが久し振りに拝む海上の日の出は普段拝めませんので格別のものが有りました。日の出を仰ぎお花畑を見て来ましたが、未だ咲き始めでした。
松戸に親戚が有り、自慢の野菜を届けに寄せて戴き11時より午後2時までの3時間、ご馳走に成りながら野菜の自慢、ブログの自慢話で休ませて貰い、午後4時過ぎ無事帰宅出来ました。各寺のアップは順次しますが当初の目的自分の運転で坂東33観音巡りが結願に持ちこめた喜びは計り知れません。皆さんお察し下さい。



結願寺の那古寺から結願証明書を戴き表に出たら日の入りを拝む事が出来ました。


自分とすれば大袈裟で無く死をも覚悟の自分の運転で坂東33観音巡り結願なのです。






白浜のお花畑シーズン前でしたがお客を迎える準備は出来て居た様でした。

  


Posted by 林ちゃん at 19:32Comments(0)ドライブ