2014年06月20日

伊勢崎市赤堀花菖蒲園を訪ねて

6月18日、太田の吉沢百合の里を見た帰りに、群馬県伊勢崎市赤堀の花菖蒲園を訪ねました。
赤堀の花菖蒲園は国指定史跡に成って居て看板が立って居ました。写真を又撮り直し拡大しましたが、皆さん看板の文字が読めるでしょうか。
伊勢崎市赤堀花菖蒲園を訪ねて

伊勢崎市赤堀花菖蒲園を訪ねて

赤堀の花菖蒲園の事は今迄も話に聞いて居り是非行って見たい候補地でして、今回やっと観賞出来ました。予想を遥かに超えた広大な敷地に栽植されていて、花も見頃で素晴らしいものでした。今回赤堀花菖蒲園を見られて、写真に収める事が出来て本当に良かったです。
伊勢崎市赤堀花菖蒲園を訪ねて

伊勢崎市赤堀花菖蒲園を訪ねて

伊勢崎市赤堀花菖蒲園を訪ねて


同じカテゴリー(ドライブ)の記事画像
下仁田虻田の福寿草を観賞して
初日の出迎春場所確認に行き
房総白浜の日の入り、日の出を仰ぎ
紅葉狩りドライブに行って来ました。其の2
紅葉狩りドライブに行って来ました。其の1
野菜王国昭和村を探訪して
同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 下仁田虻田の福寿草を観賞して (2016-03-14 08:31)
 初日の出迎春場所確認に行き (2015-12-31 09:44)
 房総白浜の日の入り、日の出を仰ぎ (2015-11-28 19:32)
 紅葉狩りドライブに行って来ました。其の2 (2015-10-21 04:27)
 紅葉狩りドライブに行って来ました。其の1 (2015-10-20 10:51)
 野菜王国昭和村を探訪して (2015-05-28 05:01)

Posted by 林ちゃん at 04:48│Comments(2)ドライブ
この記事へのコメント
昨日は、思いがけずご尊顔を拝すことができ、光栄でした。
ブログ記事から想像していた通りの、パワフルな林ちゃんでした。
これもご縁ですね。有難いことです。
これからもお身体ご自愛の上、ますますのご活躍をされること、お祈り申し上げます。
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎 at 2014年06月20日 06:48
返す返すもお会い出来た事に嬉しさが込み上げて来ます。
私の級友は半分黄泉の旅に出ました。
明日の事も解りませんが、私は今日一日前向きに,元気良くを心掛けて、
生活して居るだけです。
是非上野国分寺史跡にお越し下さいご案内申し上げます。
迷道院高崎様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん林ちゃん at 2014年06月20日 09:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊勢崎市赤堀花菖蒲園を訪ねて
    コメント(2)