2014年12月01日

東京都日野市日野宿本陣を訪ねて

この日11月24日、近藤勇が眠る墓地から日野市日野宿本陣を訪ねました。
日野宿本陣は都内に現存する唯一の本陣建築で有って東京都指定史跡に成って居り、日野市内でも貴重な文化遺産との事です

東京都日野市日野宿本陣を訪ねて

東京都日野市日野宿本陣を訪ねて

東京都日野市日野宿本陣を訪ねて

建物内に入って見ると建造後百五十年も経過して居るとの事ですが、大黒下大黒柱、桁梁全て欅造り、襖戸は杉の一枚板、重厚で百五十年も建物を支えている見事な建築でした。

東京都日野市日野宿本陣を訪ねて

東京都日野市日野宿本陣を訪ねて

東京都日野市日野宿本陣を訪ねて

ここでは「佐藤道場」が有って後の新選組局長となる近藤勇や副長の土方歳三、沖田総司、井上源三郎たちが激しい稽古に励んだと云う事です
東京都日野市日野宿本陣を訪ねて

東京都日野市日野宿本陣を訪ねて

東京都日野市日野宿本陣を訪ねて

日野市立新選組のふるさと歴史館にも入館しましたが、日野市では多くの資料など展示して大いに新選組の故郷の売り込みに官民挙げて力を入れて居るのを強く感じました。


同じカテゴリー(ドライブ)の記事画像
下仁田虻田の福寿草を観賞して
初日の出迎春場所確認に行き
房総白浜の日の入り、日の出を仰ぎ
紅葉狩りドライブに行って来ました。其の2
紅葉狩りドライブに行って来ました。其の1
野菜王国昭和村を探訪して
同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 下仁田虻田の福寿草を観賞して (2016-03-14 08:31)
 初日の出迎春場所確認に行き (2015-12-31 09:44)
 房総白浜の日の入り、日の出を仰ぎ (2015-11-28 19:32)
 紅葉狩りドライブに行って来ました。其の2 (2015-10-21 04:27)
 紅葉狩りドライブに行って来ました。其の1 (2015-10-20 10:51)
 野菜王国昭和村を探訪して (2015-05-28 05:01)

Posted by 林ちゃん at 04:54│Comments(0)ドライブ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京都日野市日野宿本陣を訪ねて
    コメント(0)