2013年12月05日

なばなの里その2

光のトンネルを出て、長い光の壁に沿って歩いた先に、富士山のイルミネーションが見えて来ました。真正面の展望台に陣取り、デジカメを構え、静止画、動画を撮りました。
如何いう仕掛けに成って居るのか、解りませんが、誠に素晴らしい物でした。
ダイヤモンド富士を演出したり、赤富士を演出したり、又、新緑の富士を演出したり、次次に変わる富士山のイルミネーション、見事でした、
なばなの里その2
なばなの里その2
なばなの里その2


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
29年度引間区いきいきサロン春の旅行に参加して
引間区いきいきサロンに春の旅行に参加して
高崎信用金庫年金友の会日帰り旅行に参加して
引間いきいきサロン秋の旅行に参加
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の3
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の2
同じカテゴリー(旅行)の記事
 29年度引間区いきいきサロン春の旅行に参加して (2017-05-13 06:57)
 引間区いきいきサロンに春の旅行に参加して (2016-04-23 06:15)
 高崎信用金庫年金友の会日帰り旅行に参加して (2016-04-14 09:36)
 引間いきいきサロン秋の旅行に参加 (2015-11-14 06:19)
 高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の3 (2015-11-02 08:24)
 高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の2 (2015-11-01 16:07)

Posted by 林ちゃん at 10:22│Comments(2)旅行
この記事へのコメント
素晴らしい!! の一言に尽きますネ。

   ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃

朱末から、榛名湖でイルミネションン・花火があります。
Posted by 本田 日出登 at 2013年12月05日 14:20
本田さん、いつもコメント有難う御座います。
今迄の旅行の中で、最高だったと思って居ります。
榛名湖のイルミネーションも見たい物ですね。
Posted by 林ちゃん at 2013年12月05日 14:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なばなの里その2
    コメント(2)