2015年11月02日
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の3
10月30日、この朝早起きの私は5時前起床、直ぐ風呂へ一人では不安だったが別の団体の方達が入って来て安心して朝風呂にゆっくり入れた。
朝食後、9時半出発で龍勢会館、秩父事件会館を見学。
龍勢とはロケットで昔から此の部落に伝わって居り現在も打ちあげて居り、打ち上げの発射台も通りから見えた。ロケットの実物等展示されて居り一部写真に収めさせて戴きましたが、20分ほど打ち上げの模様をスクーリンで見せて呉れましたが撮影禁止で撮れず残念でした。此の様な龍勢を打ちあげて居るのは世界で4ケ所有るとの説明でした。続いて秩父事件会館を見学し宿に戻り昼食。
美味しいうどんを戴きいよいよ最後の見学地を見て帰路に着きました。



お世話に成った宮本の湯です。欅の古木見事でした







恥ずかしながら秩父事件を始めて知りました。
最後の見学は秩父郡小鹿野町広神地区、神怡館「しんい」の見学です。
神怡館では中国山西省を中心とする中国の歴史や文化等を紹介して居ました。
入館すると大きな菩薩像、中国旅行で見た兵馬俑も展示されて居り懐かしく見学しました、入口に飾られた大きな牛の鉄像には驚きました。
神怡館の直ぐ隣には国民宿舎など有って、国民宿舎では11月3日ふるさと祭りを開催の準備で舞台造りをして居ました。直ぐ傍に古代住居竪穴式住居も復元されて居り、どうらんつつじの赤も鮮やかに色づいて居りました。






帰路に着きドライバーさんに2日間こんなに多くの見学を案内して呉れ地元迄送迎して呉れるのだから大変ですねと声を掛けたらこうしなければお客さんは来て呉れないのだと話され、最近は群馬の御客さんばかりと話して居ました。
それにしても良く此れだけの見学地をパソコンで検索し予定を組んだ会長の本田氏には頭が下がる。今回の秋の旅行好天無風で何の事故も無く最高の2日間の秋の旅行でした。
朝食後、9時半出発で龍勢会館、秩父事件会館を見学。
龍勢とはロケットで昔から此の部落に伝わって居り現在も打ちあげて居り、打ち上げの発射台も通りから見えた。ロケットの実物等展示されて居り一部写真に収めさせて戴きましたが、20分ほど打ち上げの模様をスクーリンで見せて呉れましたが撮影禁止で撮れず残念でした。此の様な龍勢を打ちあげて居るのは世界で4ケ所有るとの説明でした。続いて秩父事件会館を見学し宿に戻り昼食。
美味しいうどんを戴きいよいよ最後の見学地を見て帰路に着きました。



お世話に成った宮本の湯です。欅の古木見事でした







恥ずかしながら秩父事件を始めて知りました。
最後の見学は秩父郡小鹿野町広神地区、神怡館「しんい」の見学です。
神怡館では中国山西省を中心とする中国の歴史や文化等を紹介して居ました。
入館すると大きな菩薩像、中国旅行で見た兵馬俑も展示されて居り懐かしく見学しました、入口に飾られた大きな牛の鉄像には驚きました。
神怡館の直ぐ隣には国民宿舎など有って、国民宿舎では11月3日ふるさと祭りを開催の準備で舞台造りをして居ました。直ぐ傍に古代住居竪穴式住居も復元されて居り、どうらんつつじの赤も鮮やかに色づいて居りました。






帰路に着きドライバーさんに2日間こんなに多くの見学を案内して呉れ地元迄送迎して呉れるのだから大変ですねと声を掛けたらこうしなければお客さんは来て呉れないのだと話され、最近は群馬の御客さんばかりと話して居ました。
それにしても良く此れだけの見学地をパソコンで検索し予定を組んだ会長の本田氏には頭が下がる。今回の秋の旅行好天無風で何の事故も無く最高の2日間の秋の旅行でした。
29年度引間区いきいきサロン春の旅行に参加して
引間区いきいきサロンに春の旅行に参加して
高崎信用金庫年金友の会日帰り旅行に参加して
引間いきいきサロン秋の旅行に参加
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の2
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の1
引間区いきいきサロンに春の旅行に参加して
高崎信用金庫年金友の会日帰り旅行に参加して
引間いきいきサロン秋の旅行に参加
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の2
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の1
Posted by 林ちゃん at 08:24│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
後閑様
長年長寿界を盛り上げられている、後閑様にも頭が下がります。いつも出席されているというだけで、その会の安定度が違います。レギュラー、定番、4番バッター、それはいつでもどこでも一番大事なところなのだと、つくづく感じました。これからも頑張ってください。
秩父というところはなんと懐の深いところでしょうか。伝統的なお祭り、観音巡りの寺や神社、それとロケットという科学的な考え方、秩父事件というドショッポネのある精神土壌、古代、中世、近代それぞれにしっかりツメ跡を残しています。凄い所ですね、度々行ってみたくなりました。
スケジュールを組まれた方へ感謝の言葉を述べておられますが、確かにこのブログを見ているだけで、素晴らしい企画だと思いました。立派なかたが居られるのですね、感心しきりです。
長年長寿界を盛り上げられている、後閑様にも頭が下がります。いつも出席されているというだけで、その会の安定度が違います。レギュラー、定番、4番バッター、それはいつでもどこでも一番大事なところなのだと、つくづく感じました。これからも頑張ってください。
秩父というところはなんと懐の深いところでしょうか。伝統的なお祭り、観音巡りの寺や神社、それとロケットという科学的な考え方、秩父事件というドショッポネのある精神土壌、古代、中世、近代それぞれにしっかりツメ跡を残しています。凄い所ですね、度々行ってみたくなりました。
スケジュールを組まれた方へ感謝の言葉を述べておられますが、確かにこのブログを見ているだけで、素晴らしい企画だと思いました。立派なかたが居られるのですね、感心しきりです。
Posted by 庄野勝久 at 2015年11月04日 09:44
庄野さん毎度コメント有難う御座います。
私長寿会に入会して10年、長寿社会に有って、長寿会活動は大変重要と思って居ります。
健康寿命を延ばすには、長寿会の拡充発展が絶対必要と考えて居ります。
イヤー今回の旅行、好天無風、宿も良かったしドライバーさんは親切だったし、云う事無し、長寿会入会以来最高の旅行でした。
此れからも、長寿会拡充発展に努め、出来るだけ長く積極的に参加して、生きてる喜びを得たいと思って居ります。
庄野勝久様 後閑林司郎
私長寿会に入会して10年、長寿社会に有って、長寿会活動は大変重要と思って居ります。
健康寿命を延ばすには、長寿会の拡充発展が絶対必要と考えて居ります。
イヤー今回の旅行、好天無風、宿も良かったしドライバーさんは親切だったし、云う事無し、長寿会入会以来最高の旅行でした。
此れからも、長寿会拡充発展に努め、出来るだけ長く積極的に参加して、生きてる喜びを得たいと思って居ります。
庄野勝久様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん
at 2015年11月04日 17:56
