2013年12月10日

第四回上野国分寺祭り

去る10月27日、上野国分寺祭りが盛大に開催されました。
私は、上野国分寺跡の直ぐ傍に住み、毎日の散歩で行って居ます。
当日の夜、暗夜に薪を炊き、荘厳な雰囲気を醸し出し、この辺りではめったに目に出来ない、雅楽の演奏、舞が演じられ、多くの観衆も酔いしれて居ました。写真は、雅楽の演奏と舞です。
第四回上野国分寺祭り
第四回上野国分寺祭り


同じカテゴリー(その他)の記事画像
兄弟8人皆元気で揃って居たのに
綺麗で長く見させて呉れた今年の白もくれん、桜
地元紙投稿欄に掲載されて
私の終戦記念日の一日
高崎市倉賀野町古商家おもてなし館を観賞して
地元市会議員選挙を応援、当選を祝って
同じカテゴリー(その他)の記事
 兄弟8人皆元気で揃って居たのに (2017-06-02 13:05)
 綺麗で長く見させて呉れた今年の白もくれん、桜 (2017-04-13 05:03)
 地元紙投稿欄に掲載されて (2015-11-20 15:15)
 私の終戦記念日の一日 (2015-08-16 05:55)
 高崎市倉賀野町古商家おもてなし館を観賞して (2015-08-03 09:37)
 地元市会議員選挙を応援、当選を祝って (2015-04-28 08:39)

Posted by 林ちゃん at 10:16│Comments(2)その他
この記事へのコメント
写真から雅楽を音色が聞こえそうな写りです。うらやましいです。
Posted by 後藤英夫 at 2013年12月13日 14:53
後藤さん、お早うございます。此の書き込み15日の朝気が着きました。
真っ暗の中、薪を燃やしての上演、この辺りでは、滅多に観られませんし、勿論私も初めての観賞でした。
この上演の全てをデジカメにて収録、ダビングして多くの友達、親戚に配り、大変喜ばれました。
後藤さん、お宅ではブルイデイデスクが見られますか、見られるのでしたら、直ぐ,メール下さい、ブルイデイデスクを遅らせて戴きます。
後藤様  後閑林司郎
Posted by 林ちゃん at 2013年12月15日 07:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第四回上野国分寺祭り
    コメント(2)