2015年08月16日
私の終戦記念日の一日
社団法人実践倫理宏正会の朝起き会妙見会場より本日の出席と戦中体験談をお願いしますと要請され、前夜原稿用紙3枚の戦中体験談を作成5時からの朝起き会に出席、演談をさせて戴き帰宅した。70年前の8月14日夜我が村の東国分がB29の空襲に会い、15日正午昭和天皇陛下の無条件降伏の放送時も未だ煙が上がって居た事もはっきり覚えて居て今朝の演談にも入れた。
当地では盆中畑に出る事を【ものぐさ者の節句働きと云われると】盆中畑仕事をする人は殆どない風習が有ります。
私も今日は菜園には写真撮りに出ただけだ。お蔭で本日の高校野球は近県ばかりの試合、隠居部屋で空調をオンにしたり、消したりして高校野球を楽しめました。関東3校がベスト8に進み最後の栃木の作新学院も勝てると思い見て居たのに敗戦は残念でした。
昼には全国戦没者慰霊祭をテレビ観賞、一緒に全国戦没者に黙とうを捧げました。戦後70年、平和も続き、良い時代に生きられ、本当に幸福と思いました。
戦争は本当に酷いものです。政府は近隣諸国との友好を図り永久に戦争をしない日本に導いて戴きたいと強く思った終戦の日でした。

この日も二回目の胡瓜旺盛に発育していました。




当地では盆中畑に出る事を【ものぐさ者の節句働きと云われると】盆中畑仕事をする人は殆どない風習が有ります。
私も今日は菜園には写真撮りに出ただけだ。お蔭で本日の高校野球は近県ばかりの試合、隠居部屋で空調をオンにしたり、消したりして高校野球を楽しめました。関東3校がベスト8に進み最後の栃木の作新学院も勝てると思い見て居たのに敗戦は残念でした。
昼には全国戦没者慰霊祭をテレビ観賞、一緒に全国戦没者に黙とうを捧げました。戦後70年、平和も続き、良い時代に生きられ、本当に幸福と思いました。
戦争は本当に酷いものです。政府は近隣諸国との友好を図り永久に戦争をしない日本に導いて戴きたいと強く思った終戦の日でした。

この日も二回目の胡瓜旺盛に発育していました。




兄弟8人皆元気で揃って居たのに
綺麗で長く見させて呉れた今年の白もくれん、桜
地元紙投稿欄に掲載されて
高崎市倉賀野町古商家おもてなし館を観賞して
地元市会議員選挙を応援、当選を祝って
土いじりで癒されて
綺麗で長く見させて呉れた今年の白もくれん、桜
地元紙投稿欄に掲載されて
高崎市倉賀野町古商家おもてなし館を観賞して
地元市会議員選挙を応援、当選を祝って
土いじりで癒されて
Posted by 林ちゃん at 05:55│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
後閑様
戦争体験をお話しするとき、原稿用紙3枚も準備されるとは、確かなお話をされようとする後閑様の姿がしのばれます。皆様も肝に銘ずるがごとくに聞かれたのではありませんか。
戦争をこれほど忌避しているのに、一握りの人間で引き起こされるのですから、人間は何と愚かなのでしょうか。
涼しくなったのでしょうか、またいきなり猛暑になるのでしょうか。
まだまだ油断ができません。
野球も、健大高崎が破れてなんだか冷えてきました。
戦争体験をお話しするとき、原稿用紙3枚も準備されるとは、確かなお話をされようとする後閑様の姿がしのばれます。皆様も肝に銘ずるがごとくに聞かれたのではありませんか。
戦争をこれほど忌避しているのに、一握りの人間で引き起こされるのですから、人間は何と愚かなのでしょうか。
涼しくなったのでしょうか、またいきなり猛暑になるのでしょうか。
まだまだ油断ができません。
野球も、健大高崎が破れてなんだか冷えてきました。
Posted by 庄野勝久 at 2015年08月17日 19:04
庄野さん毎度コメント有難う御座います。
70年前の8月14日の夜東国分が空襲を受け焼夷弾を投下されましたが、其の焼夷弾が我が頭の真上に落ちてくる様に見え本当に恐ろしく感じ、慌てて竹藪の中に掘った防空壕に飛び込んだ事を鮮明に記憶して居ります。
今、菜園を見て来ましたが本日二回目の胡瓜初採りが何本か出来る様です。
応援して居た健大高崎敗戦で誠に残念でした。
庄野勝久様 後閑林司郎
70年前の8月14日の夜東国分が空襲を受け焼夷弾を投下されましたが、其の焼夷弾が我が頭の真上に落ちてくる様に見え本当に恐ろしく感じ、慌てて竹藪の中に掘った防空壕に飛び込んだ事を鮮明に記憶して居ります。
今、菜園を見て来ましたが本日二回目の胡瓜初採りが何本か出来る様です。
応援して居た健大高崎敗戦で誠に残念でした。
庄野勝久様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん
at 2015年08月18日 05:38
