2014年01月04日
鷹匠の集まり
1月2日、何時ものコースで散歩して居たら、川沿いの土手を歩く,10人程の人が居り、私も何だろうと思い、後を追いました。
近づいて見たら、5人が鷹を手にして居て、鷹匠の集まりでした。中には可愛い顔をしたお嬢さんが鋭い目をした鷹を手にして居ました。
数人の人が棒で叩き乍ら藪に分け入りました。私は思わず,鷹が飛び出した鳥を捕らえる処を撮りたく、持って居たデジカメで身構えました。
そして帰りに、路傍の枯れ草の中で,凛として咲いて居た一輪の、春の使者タンポポの花を見つけました。



近づいて見たら、5人が鷹を手にして居て、鷹匠の集まりでした。中には可愛い顔をしたお嬢さんが鋭い目をした鷹を手にして居ました。
数人の人が棒で叩き乍ら藪に分け入りました。私は思わず,鷹が飛び出した鳥を捕らえる処を撮りたく、持って居たデジカメで身構えました。
そして帰りに、路傍の枯れ草の中で,凛として咲いて居た一輪の、春の使者タンポポの花を見つけました。



兄弟8人皆元気で揃って居たのに
綺麗で長く見させて呉れた今年の白もくれん、桜
地元紙投稿欄に掲載されて
私の終戦記念日の一日
高崎市倉賀野町古商家おもてなし館を観賞して
地元市会議員選挙を応援、当選を祝って
綺麗で長く見させて呉れた今年の白もくれん、桜
地元紙投稿欄に掲載されて
私の終戦記念日の一日
高崎市倉賀野町古商家おもてなし館を観賞して
地元市会議員選挙を応援、当選を祝って
Posted by 林ちゃん at 07:25│Comments(0)
│その他