2014年01月12日

新春の大空へ

1月8日、私の近くに住む事業家の自家用ヘリコプターに乗せて戴いた。飛行機には旅行の度、何度も乗って居るが、ヘリコプターに乗るのは今回が初めてで有った。
乗る前に揺れるよと云われたが、乗って見ると余り揺れず、少しも怖く無かった。
高崎市上空から玉村ゴルフ場、伊勢崎市上空を経て、前橋市上空を経由して帰着した。
カメラ2台持って、動画用、静止画用として撮って見たが、上空から撮る経験の無い悲しさ、動画はダビングして結構見られるが、静止画は駄目だった。
写真は乗せて戴いたヘリコプターと前橋上空より撮った群馬県庁とグリーンドームです
新春の大空へ
新春の大空へ


同じカテゴリー(その他)の記事画像
兄弟8人皆元気で揃って居たのに
綺麗で長く見させて呉れた今年の白もくれん、桜
地元紙投稿欄に掲載されて
私の終戦記念日の一日
高崎市倉賀野町古商家おもてなし館を観賞して
地元市会議員選挙を応援、当選を祝って
同じカテゴリー(その他)の記事
 兄弟8人皆元気で揃って居たのに (2017-06-02 13:05)
 綺麗で長く見させて呉れた今年の白もくれん、桜 (2017-04-13 05:03)
 地元紙投稿欄に掲載されて (2015-11-20 15:15)
 私の終戦記念日の一日 (2015-08-16 05:55)
 高崎市倉賀野町古商家おもてなし館を観賞して (2015-08-03 09:37)
 地元市会議員選挙を応援、当選を祝って (2015-04-28 08:39)

Posted by 林ちゃん at 16:33│Comments(6)その他
この記事へのコメント
天候に恵まれたようで、最高の景色ですねぇ~
この写真は見ごたえありますよ!
Posted by ミッシェル at 2014年01月12日 21:15
国府小学校の近くから舞い上がるヘリコプターですよね。
いいなぁ~。
Posted by 優・寛の母さん at 2014年01月12日 21:17
  

 上毛の 空はひろびろ お正月     本田日出登
Posted by 本田 日出登 at 2014年01月13日 04:10
ミッシェル さんコメント有難う御座います。
初めてのヘリコプターに乗った物ですし、乗る前に小さいから揺れると、脅かされて居り、緊張して機上の人に成ったので、写真は上手く撮れなかったのにお褒めに預かり光栄です。
ミッシェル 様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん林ちゃん at 2014年01月13日 06:38
優・寛の母さん コメント有難う御座います。
おっしゃる通りです。又お越し下さい、お待ちして居ります。
優・寛の母さん  後閑林司郎
Posted by 林ちゃん林ちゃん at 2014年01月13日 06:41
本田さんお早うございます。今朝は早いですね。
成る程俳句とはこう云うふうに作るのかと思いました。
直ぐ俳句が作れる人は羨ましいです。
本田様  後閑林司郎
Posted by 林ちゃん林ちゃん at 2014年01月13日 06:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新春の大空へ
    コメント(6)