2014年02月11日
氷壁を訪ねて
NHKラジオ深夜便で聞いた、埼玉県小鹿野町の氷壁を「2月6日」見に行って来ました。
花園インターを下りて、長瀞を過ぎて299号線で一路、志賀坂峠を目指して車を走らせました。最初に立ち並ぶ、ひさつき氷柱の旗に誘われ入って見ました。先日降った雪に一部つららが隠され、景観が損なわれて居りましたが、結構見応えが有りました。然しラジオでは吊り橋から見る氷壁はダイナミックで見事だったと話して居たのに吊り橋は無く、聞いて見たら此れから10キロ先と伺い、ひさつき氷壁を後に、更に志賀坂峠を目指して車を走らせました。


花園インターを下りて、長瀞を過ぎて299号線で一路、志賀坂峠を目指して車を走らせました。最初に立ち並ぶ、ひさつき氷柱の旗に誘われ入って見ました。先日降った雪に一部つららが隠され、景観が損なわれて居りましたが、結構見応えが有りました。然しラジオでは吊り橋から見る氷壁はダイナミックで見事だったと話して居たのに吊り橋は無く、聞いて見たら此れから10キロ先と伺い、ひさつき氷壁を後に、更に志賀坂峠を目指して車を走らせました。


29年度引間区いきいきサロン春の旅行に参加して
引間区いきいきサロンに春の旅行に参加して
高崎信用金庫年金友の会日帰り旅行に参加して
引間いきいきサロン秋の旅行に参加
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の3
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の2
引間区いきいきサロンに春の旅行に参加して
高崎信用金庫年金友の会日帰り旅行に参加して
引間いきいきサロン秋の旅行に参加
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の3
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の2
Posted by 林ちゃん at 10:04│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
氷壁はこの地区には何ヵ所かあるんですね。
写真は氷柱の濃淡が素晴らしいですよ。
寒いんだろなぁ~
写真は氷柱の濃淡が素晴らしいですよ。
寒いんだろなぁ~
Posted by ミッシェル at 2014年02月12日 17:33
ミッシェルさん何時もコメント有難う御座います。
写真お褒め戴き嬉しいです。
そうなんですね、ひさつき氷柱を見て、その奥の尾の内渓谷の氷壁を見て来ました。吊り橋から見た氷壁は谷底まで深く、ダイナミックで見事でした。8日から雪に成ると云う天気予報で6日の午後に成り急遽、出掛けましたが好かったと思って居ります。
その後8日には40センチを超える積雪が有ったとの報道に、あの豪快な氷壁が雪に覆われ、現地では大きな痛手に成って居るのではと案じて居り、又
雪に成ると云う天気予報にお気の毒と思って居ります。
氷壁は秩父にも有り、何カ所か有ると聞いて来ました。
ミッシェル様 後閑林司郎
写真お褒め戴き嬉しいです。
そうなんですね、ひさつき氷柱を見て、その奥の尾の内渓谷の氷壁を見て来ました。吊り橋から見た氷壁は谷底まで深く、ダイナミックで見事でした。8日から雪に成ると云う天気予報で6日の午後に成り急遽、出掛けましたが好かったと思って居ります。
その後8日には40センチを超える積雪が有ったとの報道に、あの豪快な氷壁が雪に覆われ、現地では大きな痛手に成って居るのではと案じて居り、又
雪に成ると云う天気予報にお気の毒と思って居ります。
氷壁は秩父にも有り、何カ所か有ると聞いて来ました。
ミッシェル様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん
at 2014年02月13日 07:14
