2014年03月15日
研修旅行に参加して
去る3月13日、上野国分寺愛好会では大型バスをチャーターして下野国分僧寺跡、国分尼寺跡等各史跡の、研修旅行を実施しました。
当日は雨が心配されましたが、コーモリを開く事無く予定の各史跡等見学研修する事が出来ました。
最期の足利学校の見学を終わり帰りのバスに乗り万歩計を見たら何と一万一千歩を越えて居りました。今回の研修旅行で一番感じた事は、此方からのお願い方法が良かったのか、受け入れ側の懇切丁寧な対応振りには頭が下がる思いでした。
栃木県には多くの国宝が有り、資料館が良く整備されて、各施設のパンフレット資料も豊富に親切なのには驚くばかりでした。研修見学した各施設の写真を順次アップしたいと思います。
一番に国指定史跡下野国庁跡見学、資料館では親切な説明案内を戴きました。国庁跡には前殿が復元されて居ました。「写真上」


当日は雨が心配されましたが、コーモリを開く事無く予定の各史跡等見学研修する事が出来ました。
最期の足利学校の見学を終わり帰りのバスに乗り万歩計を見たら何と一万一千歩を越えて居りました。今回の研修旅行で一番感じた事は、此方からのお願い方法が良かったのか、受け入れ側の懇切丁寧な対応振りには頭が下がる思いでした。
栃木県には多くの国宝が有り、資料館が良く整備されて、各施設のパンフレット資料も豊富に親切なのには驚くばかりでした。研修見学した各施設の写真を順次アップしたいと思います。
一番に国指定史跡下野国庁跡見学、資料館では親切な説明案内を戴きました。国庁跡には前殿が復元されて居ました。「写真上」


29年度引間区いきいきサロン春の旅行に参加して
引間区いきいきサロンに春の旅行に参加して
高崎信用金庫年金友の会日帰り旅行に参加して
引間いきいきサロン秋の旅行に参加
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の3
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の2
引間区いきいきサロンに春の旅行に参加して
高崎信用金庫年金友の会日帰り旅行に参加して
引間いきいきサロン秋の旅行に参加
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の3
高崎市引間長寿会秋の旅行に参加して其の2
Posted by 林ちゃん at 06:55│Comments(0)
│旅行