2014年07月31日

筋トレクラブに通って居て

私は、毎週土曜日に高崎市国府公民館にて開催される筋トレクラブに、なるべく休まずに参加するように努めて出席して居ります。
現在の筋トレは、 群馬大学地域貢献特別支援事業として考案作成、いち早く筋トレを始めた群馬県鬼石町の長寿会の協力に寄り出来たテープを見乍ら1から10迄の筋トレを毎回行います。
筋トレクラブに通って居て

前にもアップしましたが、昭和14年国府小学校入学「14会」の級友が昨年、作詞作曲した「国府音頭」の振り付けも此の春出来て、私は国府地区9字の区長さん、長寿会長さんに国府音頭の振り付けテープ、歌詞テープを持って行き、国府音頭の普及をお願いしました。
筋トレクラブに通って居て

筋トレクラブに通って居て

筋トレクラブに通って居て

上の写真は筋トレクラブで行われた国府音頭踊り練習風景です
筋トレクラブでは会長さんの働きかけでいち早く、毎回国府音頭の歌詞を配り合唱、振り付けが出来ると直ぐ,毎回みんなで踊りの練習をしてクラブ員さんが各字で国府音頭の踊りを指導、此の夏は各字で国府音頭は踊られて居ります。
筋トレクラブに通って居て

筋トレクラブ員の松井氏は国府音頭は国府内外に住む国府の人達の魂を喚起したと話され、上の様な句を作り、筋トレ会場に張り出しました。こんなに早く国府地区全体に国府音頭が歌われ、踊られるとは本当に嬉しい限りです。
筋トレクラブに通って居て

毎回、会長の本田氏が丹精込めて作る、ある時は山野草、又盆栽類
等を受け付けのテーブルに飾りますが、本当に目の薬に成ります。私は筋トレクラブには末永くお世話に成り通いたいと思って居ります。

同じカテゴリー(習い事)の記事画像
今年始めてグランドゴルフ練習日に参加して
詩吟岳心流群馬三岳会の新年練成会に参加して
詩吟岳心流吟唱第50回群馬岳心会大会に出席して
詩吟岳心流に入会して
第49回岳心流詩歌吟詠発表会
高崎市長寿会連合会第30回ペタンク大会
同じカテゴリー(習い事)の記事
 今年始めてグランドゴルフ練習日に参加して (2016-03-31 06:13)
 詩吟岳心流群馬三岳会の新年練成会に参加して (2015-01-30 04:27)
 詩吟岳心流吟唱第50回群馬岳心会大会に出席して (2014-09-29 06:42)
 詩吟岳心流に入会して (2014-08-27 07:09)
 詩吟岳心流奥伝資格挑戦にあたり (2014-08-14 02:42)
 第49回岳心流詩歌吟詠発表会 (2014-06-15 05:08)

Posted by 林ちゃん at 04:38│Comments(2)習い事
この記事へのコメント
 老後は、迎えがくるまで、人の世話にならずに
      【ピン  ピン コロリ】 が一番!・・・。
  
   http://www1.odn.ne.jp/~ccw84010/
   
Posted by 本田 日出登 at 2014年07月31日 08:17
本田さん,ほんとだよね、私もそう願って居ります。
実は,8月2日から二泊三日で、青森のねぶたと秋田の竿灯を見に行って来ます。留守を宜しくお願いします。
本田日出登様  後閑林司郎
Posted by 林ちゃん林ちゃん at 2014年07月31日 08:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
筋トレクラブに通って居て
    コメント(2)