グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2016年02月06日
上毛カルタ巡り「むの編」其の三
上野三碑の金井沢碑を見学
この日山上碑に続いて金井沢碑を見学しました。此処でも駐車場、トイレも綺麗な建物で整備されて居り、石の階段登り口迄木道も整備されて居り、金井沢碑を見学出来ました。此処でも風化劣化を防止する為建物で覆われて居り、ガラス越しの観賞でした。スイッチを入れると灯が点灯し石碑は良く見えました。
これで上野三碑の見学が出来ましたが。わが国では最も古い三石碑が合併されたとは言え、群馬県高崎市に何故に建立されたのか、大きなロマンと上野三碑の世界遺産登録の意欲を感じつつ観賞してきました。





一番下の写真は整備されて居たトイレの建物です。建物も綺麗でしたがトイレも綺麗でした
この日山上碑に続いて金井沢碑を見学しました。此処でも駐車場、トイレも綺麗な建物で整備されて居り、石の階段登り口迄木道も整備されて居り、金井沢碑を見学出来ました。此処でも風化劣化を防止する為建物で覆われて居り、ガラス越しの観賞でした。スイッチを入れると灯が点灯し石碑は良く見えました。
これで上野三碑の見学が出来ましたが。わが国では最も古い三石碑が合併されたとは言え、群馬県高崎市に何故に建立されたのか、大きなロマンと上野三碑の世界遺産登録の意欲を感じつつ観賞してきました。





一番下の写真は整備されて居たトイレの建物です。建物も綺麗でしたがトイレも綺麗でした