2014年05月19日
日本の歌を唄う会
高崎市文化協会群馬支部に所属して月一回開催される「日本の歌を歌う会」に私は入会して居りまして、高崎市市民活動センターソシアスで行われる毎月の歌唱会には出来る限り出席したいと考えて居ります
5月の歌唱会に出席、歌唱指導の阿形先生、ピアノ伴奏は近藤先生。若い先生2人の指導ぶりに毎回感服して居ります。
特に歌唱指導の阿形先生は身体中使って歌唱指導して呉れます。




上4枚の静止画では阿形先生の指導振りは伝わらず、動画を見て貰えないのが誠に残念です。私には歌は上手く歌えませんが、先生の詩の内容に沿った身体中を使っての指導ぶりを見せて戴くだけで入会の価値が有ると考えて居ります。

会員の多くは歌の譜面が解る様で先生の指導通り上手く歌って居りますが、私はオタマジャクシは解らず、上手く歌えませんが、少しでも上達したいと考えて居ります。本当に楽しい2時間の唄う会です。
皆さん一緒に歌いませんか。
5月の歌唱会に出席、歌唱指導の阿形先生、ピアノ伴奏は近藤先生。若い先生2人の指導ぶりに毎回感服して居ります。
特に歌唱指導の阿形先生は身体中使って歌唱指導して呉れます。




上4枚の静止画では阿形先生の指導振りは伝わらず、動画を見て貰えないのが誠に残念です。私には歌は上手く歌えませんが、先生の詩の内容に沿った身体中を使っての指導ぶりを見せて戴くだけで入会の価値が有ると考えて居ります。

会員の多くは歌の譜面が解る様で先生の指導通り上手く歌って居りますが、私はオタマジャクシは解らず、上手く歌えませんが、少しでも上達したいと考えて居ります。本当に楽しい2時間の唄う会です。
皆さん一緒に歌いませんか。
今年始めてグランドゴルフ練習日に参加して
詩吟岳心流群馬三岳会の新年練成会に参加して
詩吟岳心流吟唱第50回群馬岳心会大会に出席して
詩吟岳心流に入会して
詩吟岳心流奥伝資格挑戦にあたり
筋トレクラブに通って居て
詩吟岳心流群馬三岳会の新年練成会に参加して
詩吟岳心流吟唱第50回群馬岳心会大会に出席して
詩吟岳心流に入会して
詩吟岳心流奥伝資格挑戦にあたり
筋トレクラブに通って居て
Posted by 林ちゃん at 02:55│Comments(2)
│習い事
この記事へのコメント
おはようございます。
ますますパワー全開って感じですね・・・
歌や吟は健康にもとてもようですね。
今日の上毛新聞投稿記事拝見しました。
まさに、そのとおりだと感じ入っております。
私も投稿記事のごとき元気な老人になろうと思います。
ますますパワー全開って感じですね・・・
歌や吟は健康にもとてもようですね。
今日の上毛新聞投稿記事拝見しました。
まさに、そのとおりだと感じ入っております。
私も投稿記事のごとき元気な老人になろうと思います。
Posted by 肩書きだけは会長
at 2014年05月19日 08:20

肩書きだけは会長さんコメント有難う御座います。実は本日3時前ブログ更新して、関越バスの日帰り旅行で富士五合目、箱ね芦ノ湖へ行って来て9時過ぎ帰宅した処です。明日は又、地元の長寿会の春の旅行で、一泊で信州に午前8時に旅立ちます。
投稿文ですが、未だ載ったばかりで掲載されるとは思って居なかったのですが、掲載されて驚いて居ます。
肩書きだけは会長様 後閑林司郎
投稿文ですが、未だ載ったばかりで掲載されるとは思って居なかったのですが、掲載されて驚いて居ます。
肩書きだけは会長様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん
at 2014年05月19日 21:13
