2014年11月13日
高崎市文化協会群馬支部第47回芸術文化祭「2日目」
2日目9日には9時半にソシアスに行き斉藤先生に声を掛けられ茶室にお邪魔した。まだ時間が早くお客さんが居ないので皆でカメラに収まった。茶道などお点前知らずだが写真の和菓子お茶を戴き恐縮した

2日目芸能発表1番の笑和会の皆さんの南京玉すだれの妙技を観賞した。演じながらあの長い歌を良く丸暗記で覚えたものだと感服した。




南京玉すだれを見て葬儀告別式に会葬の為玄関に出た丁度大洗文化協会のバスが到着するところで役員さんが旗を持って待って居た。

午後再度ソシアスに行き会場に入ると大洗の皆さんの芸能発表は終わって居てかみつけ民謡会の出番だった。



新舞踊歌津妙会の踊りも見られました。


レクダンス松の会の軽快に舞うダンスを見せて貰いました








2日目芸能発表1番の笑和会の皆さんの南京玉すだれの妙技を観賞した。演じながらあの長い歌を良く丸暗記で覚えたものだと感服した。




南京玉すだれを見て葬儀告別式に会葬の為玄関に出た丁度大洗文化協会のバスが到着するところで役員さんが旗を持って待って居た。

午後再度ソシアスに行き会場に入ると大洗の皆さんの芸能発表は終わって居てかみつけ民謡会の出番だった。



新舞踊歌津妙会の踊りも見られました。


レクダンス松の会の軽快に舞うダンスを見せて貰いました



最後の演目は群馬町和太鼓会腕利きのメンバーによる和太鼓、
本芸術文化祭実行委員長としての活躍振りを二日間見させて呉れた真塩厚子女士、センターに陣取って男勝りのばちさばきは実に素晴らしく大いに感服した。さすが選り抜きメンバー、全てが良く揃い見事で惜しみない大拍手が沸き起こった。



橘舞踊会に招かれて
第52回群馬岳心三岳会吟詠発表会に参加して
4月23日開催された中村悦子コンサート2017を観賞して
今年初めての地区いきいきサロンに出席
平成29年新春を迎えて
国府白菜祭り開催される
第52回群馬岳心三岳会吟詠発表会に参加して
4月23日開催された中村悦子コンサート2017を観賞して
今年初めての地区いきいきサロンに出席
平成29年新春を迎えて
国府白菜祭り開催される
Posted by 林ちゃん at 05:06│Comments(0)
│催事