2015年07月20日
高崎市引間町花園妙見様夏祭り
梅雨明け宣言が出た7月19日妙見様夏祭りが盛大に開催されました。昔は近郷近在からの多くの参詣者で賑わった妙見様祭りだったが、極端に参詣者激減に何とかしようと祭典委員会立ち上げてから三十数年経過して年々参詣者が多くなって居て嬉しい限りだ、
今年も午後2時子供達の神輿行列から始まり,午後10時まで誠に賑やかに終始した。



近年和太鼓会も多く今回も東国分、北原、稲荷台の和太鼓クラブの皆さんが見事な発表をして呉れ、観音寺より今年も八木節会が見事な演奏、踊ㇼを披露して呉れた。三つ寺より御神楽の奉納が有り、出し物も多く、今年も国府音頭の踊の輪に多くの人が入り踊って居て嬉しく思いました。









これ程までに多くの参詣者を迎えるには、妙見寺檀信徒会、祭典委員会、引間青年会の皆さんの並々ならぬ御苦労のお蔭で隠居の身であるが大きな感謝を申し上げたい。
心配で屋台の様子を見に行って見たが多くのお客でごった返しで賑わって居り、此の夏祭りを始めた当初から御互い良い様にと話し合い子供達に祀り本部から配られる金券も屋台で使える様にして有り屋台の数も10店舗を越え皆賑わって居て誠に喜ばしく思いました。


今年も午後2時子供達の神輿行列から始まり,午後10時まで誠に賑やかに終始した。



近年和太鼓会も多く今回も東国分、北原、稲荷台の和太鼓クラブの皆さんが見事な発表をして呉れ、観音寺より今年も八木節会が見事な演奏、踊ㇼを披露して呉れた。三つ寺より御神楽の奉納が有り、出し物も多く、今年も国府音頭の踊の輪に多くの人が入り踊って居て嬉しく思いました。








これ程までに多くの参詣者を迎えるには、妙見寺檀信徒会、祭典委員会、引間青年会の皆さんの並々ならぬ御苦労のお蔭で隠居の身であるが大きな感謝を申し上げたい。
心配で屋台の様子を見に行って見たが多くのお客でごった返しで賑わって居り、此の夏祭りを始めた当初から御互い良い様にと話し合い子供達に祀り本部から配られる金券も屋台で使える様にして有り屋台の数も10店舗を越え皆賑わって居て誠に喜ばしく思いました。


橘舞踊会に招かれて
第52回群馬岳心三岳会吟詠発表会に参加して
4月23日開催された中村悦子コンサート2017を観賞して
今年初めての地区いきいきサロンに出席
平成29年新春を迎えて
国府白菜祭り開催される
第52回群馬岳心三岳会吟詠発表会に参加して
4月23日開催された中村悦子コンサート2017を観賞して
今年初めての地区いきいきサロンに出席
平成29年新春を迎えて
国府白菜祭り開催される
Posted by 林ちゃん at 13:45│Comments(2)
│催事
この記事へのコメント
後閑様
昨日はわざわざ石段のところまでお出かけくださいまして恐縮でありました。
さすが、妙見様のお祭りです。賑わいが違います。
当方棟高夏祭りは、現在人口が増えてきて、かなり賑やかになってまいりましたが、妙見様にはかないません。伝統の重みでしょう。
おかしな話で、当方の「棟高納涼夏祭り」は、「胸形神社の祭りではないのです。この祭りも25年ぐらい前に立ち上げたもので、そのとき、「胸形神社」の夏祭りとしようとしたのですが、「神社」という言葉に引っかかり、一宗教を持ち出すのは良くない、と意味不明の意見が出され、結局この意見に流され、「棟高納涼祭り」となっています。
それでも、祭りの場所は「胸形神社」境内に本拠があって、祭り開会式は神社の宮司さんがお祓いをしてから行われます。
そんなことは全く矛盾してなくて、一宗教に縛られるなといった人も平気でその神事に参加しています。全く日本人らしいと言えばその通りで、いったい何が言いたかったのかわかりません。
ともあれ、年々参加人員は増えています。子供たちが群がっている光景は、なんだか頼もしくもあります。
それでも妙見様には全く歯が立ちませんけど・・・
昨日はわざわざ石段のところまでお出かけくださいまして恐縮でありました。
さすが、妙見様のお祭りです。賑わいが違います。
当方棟高夏祭りは、現在人口が増えてきて、かなり賑やかになってまいりましたが、妙見様にはかないません。伝統の重みでしょう。
おかしな話で、当方の「棟高納涼夏祭り」は、「胸形神社の祭りではないのです。この祭りも25年ぐらい前に立ち上げたもので、そのとき、「胸形神社」の夏祭りとしようとしたのですが、「神社」という言葉に引っかかり、一宗教を持ち出すのは良くない、と意味不明の意見が出され、結局この意見に流され、「棟高納涼祭り」となっています。
それでも、祭りの場所は「胸形神社」境内に本拠があって、祭り開会式は神社の宮司さんがお祓いをしてから行われます。
そんなことは全く矛盾してなくて、一宗教に縛られるなといった人も平気でその神事に参加しています。全く日本人らしいと言えばその通りで、いったい何が言いたかったのかわかりません。
ともあれ、年々参加人員は増えています。子供たちが群がっている光景は、なんだか頼もしくもあります。
それでも妙見様には全く歯が立ちませんけど・・・
Posted by 庄野勝久 at 2015年07月20日 17:32
庄野さん毎度コメント有難う御座います。
先日は御苦労様でした。本当は一緒に飲みたかったのですが、残念でした。
観賞して居ても種々感慨が湧き出て来ました。もう全てで隠居の身、女性から氷を手拭いに巻いて首の後ろにつけて貰ったり、生ビールを戴いたり、年寄り扱いをされて喜んで良いのか、何だか複雑な気持ちになりました。当日は時間が経つに従い、客の人数は増え続いて居ました。
塩付けした自慢の胡瓜を大量に持って行きましたが、飲んべ―さんには大好評でした。
20日にはインゲン一回めの悪い葉は全部取り除きました処、下には余りにも多くの細いつるが出て居て花が着いて居るのには驚きました。若い緑色のつるにオルガミンを葉面散布しました。裏の菜園全部にオルガミンの葉面散布をしました。
殺虫剤はオルガミンと併用して行いますが、胡瓜を始め、裏の菜園には未だ殺菌剤は一度も併用して居りません。
枝豆後の二段堀り今朝も手元が見えると一緒に始めました。朝食後、引間いきいきサロンに行き、総社の泌尿器科へ通院、昼食を食べて隠居部屋へ来て此のコメントを打って居ります。書き込みが遅れ御免なさい。
庄野勝久様 後閑林司郎
先日は御苦労様でした。本当は一緒に飲みたかったのですが、残念でした。
観賞して居ても種々感慨が湧き出て来ました。もう全てで隠居の身、女性から氷を手拭いに巻いて首の後ろにつけて貰ったり、生ビールを戴いたり、年寄り扱いをされて喜んで良いのか、何だか複雑な気持ちになりました。当日は時間が経つに従い、客の人数は増え続いて居ました。
塩付けした自慢の胡瓜を大量に持って行きましたが、飲んべ―さんには大好評でした。
20日にはインゲン一回めの悪い葉は全部取り除きました処、下には余りにも多くの細いつるが出て居て花が着いて居るのには驚きました。若い緑色のつるにオルガミンを葉面散布しました。裏の菜園全部にオルガミンの葉面散布をしました。
殺虫剤はオルガミンと併用して行いますが、胡瓜を始め、裏の菜園には未だ殺菌剤は一度も併用して居りません。
枝豆後の二段堀り今朝も手元が見えると一緒に始めました。朝食後、引間いきいきサロンに行き、総社の泌尿器科へ通院、昼食を食べて隠居部屋へ来て此のコメントを打って居ります。書き込みが遅れ御免なさい。
庄野勝久様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん
at 2015年07月21日 13:06
