2015年08月07日
社団法人実践倫理宏正会の朝起き会に出席して
去る8月6日社団法人実践倫理宏正会「会長上廣栄治」の朝起き会に出席しました。この日は広島に原爆が投下された日で、特別平和朝起き会として開催されました。
私は二十数年前入会して一年間休まずに朝起き会に出席した事も有りましたが現在は、お呼びが掛かった日だけの参加ですが、参加し勉強して来た日には自分を謙虚にコントロール出来るので好きです。
当日何時もの妙見会場では無く少し離れた榛東村の柳沢寺での朝起き会であり、朝起き会友の浜田氏に午前3時45分の自宅裏でのお迎えを戴き参加させて戴きました.指名演談も決められて有り、前夜原稿用紙三枚に論旨を書いて置きましたので気は楽でした。





只世界で我が国だけが原爆を投下されて大きな被害を蒙ると共に、70年後の今日まで後遺症で苦しまれて居られる人も有り、政府は核廃絶を訴え、近隣諸国との友好を図り、二度とあのような酷い戦争は絶対起さない様にとの私の演談でした
会も終わて外へ出て驚きました。大きなお寺で大きな供養塔なども建立されて居て庭も良く整備されて居ました。



私は二十数年前入会して一年間休まずに朝起き会に出席した事も有りましたが現在は、お呼びが掛かった日だけの参加ですが、参加し勉強して来た日には自分を謙虚にコントロール出来るので好きです。
当日何時もの妙見会場では無く少し離れた榛東村の柳沢寺での朝起き会であり、朝起き会友の浜田氏に午前3時45分の自宅裏でのお迎えを戴き参加させて戴きました.指名演談も決められて有り、前夜原稿用紙三枚に論旨を書いて置きましたので気は楽でした。




只世界で我が国だけが原爆を投下されて大きな被害を蒙ると共に、70年後の今日まで後遺症で苦しまれて居られる人も有り、政府は核廃絶を訴え、近隣諸国との友好を図り、二度とあのような酷い戦争は絶対起さない様にとの私の演談でした
会も終わて外へ出て驚きました。大きなお寺で大きな供養塔なども建立されて居て庭も良く整備されて居ました。



橘舞踊会に招かれて
第52回群馬岳心三岳会吟詠発表会に参加して
4月23日開催された中村悦子コンサート2017を観賞して
今年初めての地区いきいきサロンに出席
平成29年新春を迎えて
国府白菜祭り開催される
第52回群馬岳心三岳会吟詠発表会に参加して
4月23日開催された中村悦子コンサート2017を観賞して
今年初めての地区いきいきサロンに出席
平成29年新春を迎えて
国府白菜祭り開催される
Posted by 林ちゃん at 13:33│Comments(4)
│催事
この記事へのコメント
後閑様
戦争の対するお考えは、全く正当だと賛成です。私は広島に住んでいました。もう少しで原爆にあうところでした。ぎりぎりのところの遠さにいたということです。おじさんが一人犠牲になりました。そういう人ばかりでした。
困ったことに、平和にするために戦争をするという考えが断ちません。人間としての智慧は、その戦争をしないことに使うものではないでしょうか。
また、戦争こそが景気を良くするという考えです。戦争屋が世界中を牛耳っているのだから困ったものです。
榛東村の柳沢寺は素晴らしいお寺です。このようなお寺を支える村人の力のすごさを感じます。
毎年のように春の桜を見に行きます。大好きなお寺の一つです。
*先日はせっかくおいで下さったのに、上がってお茶も出さない無礼をいたしました。ちょうどその時、妻が2階から洗濯物を降ろしてきて、パンツやら靴下やらを床にばらまいていたところでしたので、慌てて外で話すことになりました。本当にお粗末で申し訳ございませんでした。
戦争の対するお考えは、全く正当だと賛成です。私は広島に住んでいました。もう少しで原爆にあうところでした。ぎりぎりのところの遠さにいたということです。おじさんが一人犠牲になりました。そういう人ばかりでした。
困ったことに、平和にするために戦争をするという考えが断ちません。人間としての智慧は、その戦争をしないことに使うものではないでしょうか。
また、戦争こそが景気を良くするという考えです。戦争屋が世界中を牛耳っているのだから困ったものです。
榛東村の柳沢寺は素晴らしいお寺です。このようなお寺を支える村人の力のすごさを感じます。
毎年のように春の桜を見に行きます。大好きなお寺の一つです。
*先日はせっかくおいで下さったのに、上がってお茶も出さない無礼をいたしました。ちょうどその時、妻が2階から洗濯物を降ろしてきて、パンツやら靴下やらを床にばらまいていたところでしたので、慌てて外で話すことになりました。本当にお粗末で申し訳ございませんでした。
Posted by 庄野勝久 at 2015年08月09日 16:59
庄野さん毎度コメント有難う御座います。もう少しで原爆に遭遇の事、遭遇しないで「良かったですね。
世界平和は人間誰しも考える事。永久の平和を望みます。己の利益の為に戦争を望む事は絶対に許せませんね。
2回目の胡瓜今日一斉に開花しました。お宅の胡瓜は雌花開花しましたか。
私、柳沢寺は初めてでした。良く整備されて居て驚きました。
話しは違いますが最近のアクセスカントの多さに驚いて居ます。誰が何の目的で拙い私のブログ覗いて呉れるのでしょう、最近3日で千以上のアクセスが有りました。
庄野勝久様 後閑林司郎
世界平和は人間誰しも考える事。永久の平和を望みます。己の利益の為に戦争を望む事は絶対に許せませんね。
2回目の胡瓜今日一斉に開花しました。お宅の胡瓜は雌花開花しましたか。
私、柳沢寺は初めてでした。良く整備されて居て驚きました。
話しは違いますが最近のアクセスカントの多さに驚いて居ます。誰が何の目的で拙い私のブログ覗いて呉れるのでしょう、最近3日で千以上のアクセスが有りました。
庄野勝久様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん
at 2015年08月09日 19:14

柳沢寺での写真が載っていてびっくり。ありがとうございます。今朝の戦争のお話とても勉強になりました。またよろしくおねがいします。
Posted by 阿久澤直子 at 2015年08月15日 20:29
阿久澤直子様コメント有難う御座います。
無断アップでしたが事後承認戴けたものと勝手に思わせて戴きました。有難う御座いました。
貴方の年頃は現在家庭でも、社会でも一番責任の有る年頃御苦労様です。貴方のきびきびと進行する姿に敬意を表します。益々のご活躍を期待して居ります。
阿久澤直子様 後閑林司郎
無断アップでしたが事後承認戴けたものと勝手に思わせて戴きました。有難う御座いました。
貴方の年頃は現在家庭でも、社会でも一番責任の有る年頃御苦労様です。貴方のきびきびと進行する姿に敬意を表します。益々のご活躍を期待して居ります。
阿久澤直子様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん
at 2015年08月16日 05:03
