グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2015年08月13日
林ちゃんの菜園日誌「8月13日編」
私が離農したのが昭和44年、暦で調べたら46年経過して居る。此の春から菜園に熱中しているが、戸惑う事が多いい、
最近茄子の実が割れるのが見えて来た。茄子の色が良く無いので窒素が不足しているのかなと思ってよく見たが同じ茄子の木で無傷の茄子も有り、本家でも茄子を作って居るので色々の茄子を採って本家へ行って見た。
説明ではミナミキイロアザミウマが舐めたのだと云う。路地栽培では最近此のミナミキイロアザミウマの被害は大きいのだとの説明,防除法としては開花時に薬液を散布する事だ。数多く消毒する事だよと話すが如何しても店で使うのにちゅうちょしてしまう。




上の写真3枚は花の咲いて居る時にミナミキイロアザミウマが花に入り込んで舐めるので茄子の実が小さい時に変色するので割れる茄子は直ぐ解る。同じ木でも下の様に無傷の実が成って居る。インゲンも葉ダニの為白く成ったのでひきぬいて処分したが、戸惑う事が多く苦慮する。
最近茄子の実が割れるのが見えて来た。茄子の色が良く無いので窒素が不足しているのかなと思ってよく見たが同じ茄子の木で無傷の茄子も有り、本家でも茄子を作って居るので色々の茄子を採って本家へ行って見た。
説明ではミナミキイロアザミウマが舐めたのだと云う。路地栽培では最近此のミナミキイロアザミウマの被害は大きいのだとの説明,防除法としては開花時に薬液を散布する事だ。数多く消毒する事だよと話すが如何しても店で使うのにちゅうちょしてしまう。




上の写真3枚は花の咲いて居る時にミナミキイロアザミウマが花に入り込んで舐めるので茄子の実が小さい時に変色するので割れる茄子は直ぐ解る。同じ木でも下の様に無傷の実が成って居る。インゲンも葉ダニの為白く成ったのでひきぬいて処分したが、戸惑う事が多く苦慮する。