2014年02月25日
草津を訪ねて
2月24日、草津を訪ねました。先日の大雪では積雪が2メートルにも及び、幹線道路は優先的に除雪されたが、温泉街には手が廻らず、多くのキャンセルを蒙ったと聞いて居たが、訪ねて見るとさすが草津温泉、細い路地まで殆ど除雪されて居た。只場所に寄っては屋根から下まで雪で埋まってた家も有った。
湯畑に行って見ると多くの観光客で賑やかだった。草津には多くの無料で入れる湯が有ると聞いて地蔵の湯へも行って見ました。やはり多くの入浴客が居ました。



湯畑に行って見ると多くの観光客で賑やかだった。草津には多くの無料で入れる湯が有ると聞いて地蔵の湯へも行って見ました。やはり多くの入浴客が居ました。



高原の漁火「レタス収穫の灯かり」を観賞して
新潟県石打へ今年3回目の山菜採りに行って。其の一
新潟県石打とまの湯松寿館に山菜採りに行って
新潟県石打とまの湯松寿館に山菜採りに来て
石打とまの湯松寿館に湯治、山菜採りを楽しんで其の2
石打とまの湯松寿館に湯治、山菜採りを楽しんで其の一
新潟県石打へ今年3回目の山菜採りに行って。其の一
新潟県石打とまの湯松寿館に山菜採りに行って
新潟県石打とまの湯松寿館に山菜採りに来て
石打とまの湯松寿館に湯治、山菜採りを楽しんで其の2
石打とまの湯松寿館に湯治、山菜採りを楽しんで其の一
Posted by 林ちゃん at 09:33│Comments(2)
│温泉
この記事へのコメント
写真上手く撮れてますね、コメントも良いですね
今後ともどうぞよろしく
いつも利用する自炊旅館紹介します
宮城県大崎市鳴子温泉河原湯65
姥乃湯旅館
旅館部と自炊部があって、4種の源泉があり
文字通りの温泉三昧が楽しめますよ
布団やテレビ、炬燵などのオプション無しなら1泊2300円ぐらいです
今後ともどうぞよろしく
いつも利用する自炊旅館紹介します
宮城県大崎市鳴子温泉河原湯65
姥乃湯旅館
旅館部と自炊部があって、4種の源泉があり
文字通りの温泉三昧が楽しめますよ
布団やテレビ、炬燵などのオプション無しなら1泊2300円ぐらいです
Posted by 宿でお会いした戸井田です at 2014年02月25日 16:41
戸井田さん早速のコメント有難う御座います。
此処で会えたのもご縁と思います。一期一会、此れからメㇽ友としてお付き合い戴ければ最高の幸福です。
是非お付き合いお願い申し上げます。
此れからも情報教えて下さい。
戸井田様 後閑林司郎
此処で会えたのもご縁と思います。一期一会、此れからメㇽ友としてお付き合い戴ければ最高の幸福です。
是非お付き合いお願い申し上げます。
此れからも情報教えて下さい。
戸井田様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん
at 2014年02月25日 17:31
