2014年07月08日
湯治から帰宅して思う事
今回の新潟県石打で三泊四日の湯治をして帰宅し、色々考えて見た。
先ず、生きて居る内にこう云う時間が持てるとは、夢にも考え、思った事の無い事だ。只本当に幸福に思える事に、大きな感謝である。
妻と一緒に成り、何とか成りたいを合い言葉に、小作百姓から自作農を目指して群馬県赤城村に、自作農維持資金を借りて、開拓地2,8ヘクタールを購入、一番親の欲しい子供達を年寄りに預けて、泊まり込みにて農業に励んだ。
一応の成果は上げたが所得倍増論の時代、農業を断念して又莫大の借金をして昭和46年、飲食店開業、大学に学ぶ息子には後を継がなくても良いと強く云っては見たが息子は後を継いでしまった。
そして平成元年、又又、莫大な借金をして、焼肉店から和食料理屋に改築、開店地域壱番店を目指し、開店当初は予想以上の成績も上げた。暫くは順調に推移して居た。然しその後時代の変化も有り、息子夫婦はオーナーシェフ、マイクロにてお客様の送迎運転手と頑張って営業してくれている。
私は,見ない、云わない,聞かないを徹底して今日に至って居る。
そんな中で、こんなに贅沢して遊んで居て良いのだろうかと強く思いつつ毎日を過ごして居る。

35年前両親を送迎した宿、6代続く湯治専門宿だ、裏を流れる川の音、本当に山間の静かな佇まい、涼も覚え湯治には最高の宿だった。料金支払いが三泊四日二人で二万一千円とは有り難かった、五分とかからずにスーパーが有り、新鮮な食べたいものは何でも買えた。年を重ね車で行けなくなっても、新前橋から電車に乗って石打駅に行けば送迎して呉れる宿だ。南魚沼市のパンフレット見ても名所旧跡は多く、魚沼市スカイラインの紅葉は素晴らしいと云うし、見る場所には事欠かない。

かぼちゃを盗みひょいと脇に抱えて逃げるユーモラス姿、杉の木から落ちた猿を一瞬だが動画に撮れて二度は撮れない動画だと思う。
此れから年を重ねても春夏秋冬行きたい宿と思って居ります。。
私の石造仏に向かい合い写真に収め、アップするのは、子孫の健康繁栄を祈願しつつ、心癒され、一日を短く感じ過ごせるので本当に晩年の趣味としては最高と思って居り、今日から又石造仏に向かい合い手を合わせ写真に収めアップするせいかつに戻ります。
皆さん長い文最後までお読み戴き有難う御座います。今後ともお付き合い宜しくお願いします。
先ず、生きて居る内にこう云う時間が持てるとは、夢にも考え、思った事の無い事だ。只本当に幸福に思える事に、大きな感謝である。
妻と一緒に成り、何とか成りたいを合い言葉に、小作百姓から自作農を目指して群馬県赤城村に、自作農維持資金を借りて、開拓地2,8ヘクタールを購入、一番親の欲しい子供達を年寄りに預けて、泊まり込みにて農業に励んだ。
一応の成果は上げたが所得倍増論の時代、農業を断念して又莫大の借金をして昭和46年、飲食店開業、大学に学ぶ息子には後を継がなくても良いと強く云っては見たが息子は後を継いでしまった。
そして平成元年、又又、莫大な借金をして、焼肉店から和食料理屋に改築、開店地域壱番店を目指し、開店当初は予想以上の成績も上げた。暫くは順調に推移して居た。然しその後時代の変化も有り、息子夫婦はオーナーシェフ、マイクロにてお客様の送迎運転手と頑張って営業してくれている。
私は,見ない、云わない,聞かないを徹底して今日に至って居る。
そんな中で、こんなに贅沢して遊んで居て良いのだろうかと強く思いつつ毎日を過ごして居る。

35年前両親を送迎した宿、6代続く湯治専門宿だ、裏を流れる川の音、本当に山間の静かな佇まい、涼も覚え湯治には最高の宿だった。料金支払いが三泊四日二人で二万一千円とは有り難かった、五分とかからずにスーパーが有り、新鮮な食べたいものは何でも買えた。年を重ね車で行けなくなっても、新前橋から電車に乗って石打駅に行けば送迎して呉れる宿だ。南魚沼市のパンフレット見ても名所旧跡は多く、魚沼市スカイラインの紅葉は素晴らしいと云うし、見る場所には事欠かない。

かぼちゃを盗みひょいと脇に抱えて逃げるユーモラス姿、杉の木から落ちた猿を一瞬だが動画に撮れて二度は撮れない動画だと思う。
此れから年を重ねても春夏秋冬行きたい宿と思って居ります。。
私の石造仏に向かい合い写真に収め、アップするのは、子孫の健康繁栄を祈願しつつ、心癒され、一日を短く感じ過ごせるので本当に晩年の趣味としては最高と思って居り、今日から又石造仏に向かい合い手を合わせ写真に収めアップするせいかつに戻ります。
皆さん長い文最後までお読み戴き有難う御座います。今後ともお付き合い宜しくお願いします。
高原の漁火「レタス収穫の灯かり」を観賞して
新潟県石打へ今年3回目の山菜採りに行って。其の一
新潟県石打とまの湯松寿館に山菜採りに行って
新潟県石打とまの湯松寿館に山菜採りに来て
石打とまの湯松寿館に湯治、山菜採りを楽しんで其の2
石打とまの湯松寿館に湯治、山菜採りを楽しんで其の一
新潟県石打へ今年3回目の山菜採りに行って。其の一
新潟県石打とまの湯松寿館に山菜採りに行って
新潟県石打とまの湯松寿館に山菜採りに来て
石打とまの湯松寿館に湯治、山菜採りを楽しんで其の2
石打とまの湯松寿館に湯治、山菜採りを楽しんで其の一
Posted by 林ちゃん at 05:38│Comments(6)
│温泉
この記事へのコメント
こんにちは
旅の宿において、しみじみとした思いに浸った様子がよくわかります。
自分に対する労いであり、御褒美でしょうか。
今を肯定できることって、すてきですね。
ふーん、なるほどって思いました。
伸子
旅の宿において、しみじみとした思いに浸った様子がよくわかります。
自分に対する労いであり、御褒美でしょうか。
今を肯定できることって、すてきですね。
ふーん、なるほどって思いました。
伸子
Posted by 神保伸子 at 2014年07月08日 17:21
伸ちゃん、コメント本当に有難う御座います。81歳、今迄歩んで来た事を振り返り、感慨一塩に浸かり、自分の過去を見る事も良いものですね。
ある面では自分を褒めてやりたい部分も有りますので。残された人生大いに楽しもうと思って居ります。勿論妻と手を取り合って。
神保伸子様 後閑林司郎
ある面では自分を褒めてやりたい部分も有りますので。残された人生大いに楽しもうと思って居ります。勿論妻と手を取り合って。
神保伸子様 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん
at 2014年07月08日 18:49

「つかさ」ですか?
うちの次男の初節句のお祝いの時、
お世話になりました。
祖父が生きていた頃は親戚中で伺いましたよ~。
うちの次男の初節句のお祝いの時、
お世話になりました。
祖父が生きていた頃は親戚中で伺いましたよ~。
Posted by 優・寛の母さん at 2014年07月08日 22:14
そうそう、せっかくお誘いを受けながら返事もせずにすみません。
来週の月曜日7月14日の2時にお野菜本舗でジェラートでも食べませんか?
奥さまもご一緒に。
来週の月曜日7月14日の2時にお野菜本舗でジェラートでも食べませんか?
奥さまもご一緒に。
Posted by 優・寛の母さん at 2014年07月08日 22:26
優・寛の母さんお早うございます。
そうなんですつかさの隠居なのです。ブログにも書いた通り、見ない、云わない、聞かないの、ノータッチですが。
何時もご利用戴いて居る様で有難う御座います。
7月14日、午後2時国府野菜本舗にてジェラードを戴きながら結構じゃないですか。喜んで間違いなく行きますので,お会いできることを楽しみにして居ります。
優・寛の母さん へ 後閑林司郎
そうなんですつかさの隠居なのです。ブログにも書いた通り、見ない、云わない、聞かないの、ノータッチですが。
何時もご利用戴いて居る様で有難う御座います。
7月14日、午後2時国府野菜本舗にてジェラードを戴きながら結構じゃないですか。喜んで間違いなく行きますので,お会いできることを楽しみにして居ります。
優・寛の母さん へ 後閑林司郎
Posted by 林ちゃん
at 2014年07月09日 05:25

おはようございます。
勝手に日にち、時間の指定をすみません。
楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
勝手に日にち、時間の指定をすみません。
楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
Posted by 優・寛の母さん at 2014年07月09日 06:22