グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2015年10月29日

坂東33観音巡り第5番札所飯泉山勝福寺を参詣、

10月6日、この日4ケ寺目の参詣、坂東33観音巡り第5番札所飯泉山勝福寺を参詣しました。
坂東33観音巡り第5番札所飯泉山勝福寺は神奈川県小田原市飯泉1161に祀られて居り、宗派は古義真言宗ご本尊は十一面観世音菩薩です。ご詠歌は「かなはねば たすけたまへと いのるみの ふねにたからを つむはいひずみ」と詠われて居ります。






大銀杏は天をつく様な大木でしたがその他緑に包まれたお寺でした。
小田原には伊豆旅行の際何度も立ち寄って居るが自分の運転での訪問は矢張り82歳に成り初めての事、特別の感慨にて勝福寺を参詣しました。

  


Posted by 林ちゃん at 05:14Comments(2)石神仏