グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2015年10月25日
坂東33観音巡り第7番札所光明寺「金目観音」を参詣
10月6日この日坂東33観音巡り第7番札所光明寺「金目観音」を参詣しました。坂東33観音巡り第7番札所光明寺「金目観音」は神奈川県平塚市南金目896に祀られて居り、宗派は天台宗ご本尊は聖観世音菩薩です。ご詠歌は「なにごとも いまはかなひの かんぜおん にせあんらくと たれかいのらむ」と詠われて居ります。




馬頭観世音の大きな石碑が祀られて居り、往時の馬に感謝しての石碑で有り、馬なくして生活出来ない往時を偲びました。
自分の運転でこの地への訪問は初めての事、カーナビの案内の儘訪問したが、何処も道路が良く整備されて居り、余りにも早く楽に参詣出来て本当に有り難く思いました。




馬頭観世音の大きな石碑が祀られて居り、往時の馬に感謝しての石碑で有り、馬なくして生活出来ない往時を偲びました。
自分の運転でこの地への訪問は初めての事、カーナビの案内の儘訪問したが、何処も道路が良く整備されて居り、余りにも早く楽に参詣出来て本当に有り難く思いました。