グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2014年04月07日
共同墓地に行く
我が家の墓は単独墓地で、引間花園共同墓地には行く事も有りませんでしたが、先日、長時間花園共同墓地にお邪魔しました。
墓地内の石仏像の多さには驚きました。
年代を感じさせる昔の石仏像、最近建立の新しい先祖代々の墓にも子育て地蔵や大日如来像等を祀ってある墓も有りました。
此れが五輪塔という塔なのかと初めて認識できたし、国府村史に載って居る、各偉人さんの墓にも参拝出来ました。
多くの石仏像を写真に収め、アルバムにして、此れから各石仏像の名前を先駆者にご教示戴き早く覚えたいと思って居る処です。
石仏像は、顔の表情、お姿、手の位置、持ち物、衣服、冠等で仏像名が解るのだそうですが見ただけでは私には未だ解りません。

五輪塔と初めて認識出来ました。上から空輪、風輪、火輪、水輪、地輪の五つの部分からと本では示されて居ります。

大日如来像「真言宗の本尊」も初めて覚える事が出来ました、
墓地内の石仏像の多さには驚きました。
年代を感じさせる昔の石仏像、最近建立の新しい先祖代々の墓にも子育て地蔵や大日如来像等を祀ってある墓も有りました。
此れが五輪塔という塔なのかと初めて認識できたし、国府村史に載って居る、各偉人さんの墓にも参拝出来ました。
多くの石仏像を写真に収め、アルバムにして、此れから各石仏像の名前を先駆者にご教示戴き早く覚えたいと思って居る処です。
石仏像は、顔の表情、お姿、手の位置、持ち物、衣服、冠等で仏像名が解るのだそうですが見ただけでは私には未だ解りません。
五輪塔と初めて認識出来ました。上から空輪、風輪、火輪、水輪、地輪の五つの部分からと本では示されて居ります。
大日如来像「真言宗の本尊」も初めて覚える事が出来ました、