グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2015年05月05日
石打とまの湯松寿館に湯治、山菜採りを楽しんで其の一
此の正月冬の湯治に行った時、春の山菜採り最盛期を案内してと頼んで置いたが先日宿から案内を戴き、5月2日より2泊3日で、春の湯治、山菜採りを大いに楽しんで来た。5月3日に一度、山菜採り一日目をアップしたが4日の朝,手違いで削除して終ったので写真の一部をまたアップします。
石打では今年の雪が誠に多くて大変な冬だったが最近の暑さで真冬から真夏に成って終い春が無かったと宿では話して居ました。でも私は春の石打ちと山菜採りを大いに楽しんで来た2泊3日の花々が咲いて居た春の石打と、山菜採りを楽しんで来ました。


残雪の中咲いて居たソメイヨシノ、桜を見るのも良い物だと思いました。宿の周りには花桃,水仙、名前の知らない花々が咲いて居ました。








直ぐ上の写真は前から見た宿と、宿前の沢、山菜の宝庫で此れから雪がとけると宿で使う一年中使用する山菜を採るそうですが、案内するからお出でと云われ、その時又連絡して呉れると云うから又楽しみです。
石打では今年の雪が誠に多くて大変な冬だったが最近の暑さで真冬から真夏に成って終い春が無かったと宿では話して居ました。でも私は春の石打ちと山菜採りを大いに楽しんで来た2泊3日の花々が咲いて居た春の石打と、山菜採りを楽しんで来ました。


残雪の中咲いて居たソメイヨシノ、桜を見るのも良い物だと思いました。宿の周りには花桃,水仙、名前の知らない花々が咲いて居ました。








直ぐ上の写真は前から見た宿と、宿前の沢、山菜の宝庫で此れから雪がとけると宿で使う一年中使用する山菜を採るそうですが、案内するからお出でと云われ、その時又連絡して呉れると云うから又楽しみです。