グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2015年02月14日

秩父34観音巡り第4番札所金昌寺を参詣して

この日2月7日、第3番札所常泉寺より第4番札所金昌寺を参詣しました。
金昌寺は秩父市山田1815-2に祀られて居り、本尊は十一面観世音菩薩・


バスで秩父34観音巡りをして居た団体さんと一緒に成りました



金昌寺の資料によると江戸時代に裏山の念仏堂から金の鈴の音に唱和する念仏の声が山内にこだましたという伝承が「念仏の金昌寺」の由来との事
この寺には千三百余体の石像仏が傾斜にそって祀られて居て、其の多さには目を見張りました。参詣を済ませて次の第5番札所長興寺に向かいました。


  


Posted by 林ちゃん at 06:37Comments(4)