グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2015年04月02日
秩父34観音巡り第18番札所神門寺を参詣
過日、秩父34観音巡り第18番札所神門寺「ごうどじ」を参詣しました。
第18番札所神門寺は秩父市下宮地町5-15に祀られて居り・本尊は聖観世音菩薩。宗派は僧洞宗。





檀徒さんが寄贈した13仏像の館も建立されて居ました。上の写真。

村人がこの地の神社で再建のための神楽を奉納している時、巫女霊場に「寺」にせよという霊感があった。そこで安阿弥によって刻まれた聖観音像を本尊として安置し、霊場とした。寺名は神社にあった榊にちなんで名付けられたという。と御朱印帳には記されて有りました。
第18番札所神門寺は秩父市下宮地町5-15に祀られて居り・本尊は聖観世音菩薩。宗派は僧洞宗。





檀徒さんが寄贈した13仏像の館も建立されて居ました。上の写真。

村人がこの地の神社で再建のための神楽を奉納している時、巫女霊場に「寺」にせよという霊感があった。そこで安阿弥によって刻まれた聖観音像を本尊として安置し、霊場とした。寺名は神社にあった榊にちなんで名付けられたという。と御朱印帳には記されて有りました。